1. 駅探
  2. 大田区の観光・おでかけスポット
  3. 雪ヶ谷八幡神社

駅探LOCAL

雪ヶ谷八幡神社

  • 本殿
  • 出世石
  • 庚申供養塔群
  • 力石
  • 泣き相撲

母子神の信仰が篤い雪ヶ谷八幡神社。創建は永禄年中(1557~1569)といわれ、鎮守さまとして地域の崇敬を集めている。境内には、御霊を祀る摂社の「齋霊殿」、学問の神「天神社」をはじめとする末社7社のほか、大田区文化財指定の「庚申供養塔群」、横綱大鵬関の「出世石」がある。「出世石」は、心・技・体の三位一体を兼ね備え異例の出世をとげた大鵬関によって、その立身出世が雪ヶ谷八幡神社のご縁によると感謝し奉納されたもの。境内は鎮守の杜に囲まれ、四季折々に憩いの場として親しまれている。

  1. 駐車場
  2. 駅から近い

基本情報

営業時間
境内自由
定休日
境内自由
料金
境内自由
住所
東京都大田区東雪谷2-25-1
交通アクセス
首都高速荏原出入口から中原街道経由4.5km10分
東急石川台駅→徒歩2分
電話番号
0337280753
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

大田区の天気(3時間毎)

2024年06月02日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

曇

晴

雨

雨

雨

気温

20°C

22°C

21°C

20°C

19°C

降水量

0mm

0mm

1mm

2mm

1mm

風向き

東南東

南南東

雪ヶ谷八幡神社の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る