1. 駅探
  2. 京都市の観光・おでかけスポット
  3. 高瀬川

駅探LOCAL

高瀬川

  • 記事名

夜に賑わう木屋町通と並行して流れている川で、森鴎外の『高瀬舟』で有名。慶長年間(1596~1615)、豪商・角倉了以[すみのくらりょうい]が大坂との物資輸送のために開いた全長10kmの運河で、二条から伏見を経て宇治川に合流する。高瀬舟を使った物資流通は江戸時代に繁栄を極めたが、大正9年(1920)には交通機関の発達により舟運が途絶えた。往時の面影を知るには木屋町二条にある一之船入跡[いちのふないりあと](史跡)へ。掘割には、復元された全長11.3m、幅2.3mの十五石積の高瀬舟が係留されている。

  1. 駅から近い

基本情報

営業時間
散策自由
定休日
無休
料金
散策自由
住所
京都府京都市中京区一之船入町
交通アクセス
名神高速京都東ICから30分
京都市営地下鉄京都市役所前駅→徒歩4分
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

最寄駅からスポットまでのおすすめ経路

京都市中京区の天気(3時間毎)

2024年06月02日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

曇

雨

雨

曇

曇

気温

20°C

22°C

23°C

21°C

19°C

降水量

0mm

1mm

1mm

0mm

0mm

風向き

西南西

高瀬川の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る