春のダイヤ改正特集2017

春のダイヤ改正特集 2017
2017年3月の改正では、ダイヤの見直しや列車の増発でさらに便利に!

3月4日(土)に実施されるJRグループのダイヤ改正を中心に、主な改正情報についてご案内します。

主な改正情報

首都圏 JR(3月4日ダイヤ改正)

在来線

中央線(快速)
平日21時台の快速が通勤快速に変更され、利便性が向上します。また、新宿発22時台の快速列車1本を23時台へシフトすると同時に、23時台と24時台それぞれ新宿始発の特別快速高尾行き2本が東京発に変更されます。
中央線/総武線(各駅停車)
平日6時台の武蔵小金井発1本が三鷹発に変更となり、23時台には武蔵小金井着の一部列車が三鷹止まりに変更となります。
南武線
土休日は、待ち合わせ駅変更により立川〜川崎間の快速が最大で2分短縮します。
京葉線
平日18時台の東京発西船橋行きを1本増発し、武蔵野線方面への混雑緩和がはかられます。
内房線
総武線直通の快速列車が1往復増発されます。
東京〜館山間の特別快速は運行取りやめとなります。
上野東京ライン
土休日ダイヤのうち2本が10両編成から15両編成に変更され、混雑緩和がはかられます。
高崎線
平日朝の通勤時間帯は、高崎始発が前橋始発に変更となり、前橋〜高崎間の混雑緩和がはかられるとともに、直通サービスによる利便性が向上します。

特急

成田エクスプレス
新宿方面発着の列車が2往復増発されます。10〜18時台の新宿発着便が30分間隔の運行となり、利便性が大幅に向上します。
あかぎ
平日朝、スワローあかぎ2号の熊谷6:06発〜上野7:05着が新たに設定され、通勤時間の利便性が向上します。
新前橋17:34発のあかぎ10号は廃止となります。

首都圏 私鉄・地下鉄

東京メトロ

千代田線(3月4日ダイヤ改正)
平日朝の綾瀬発霞ヶ関行きが代々木上原行きに変更となります。
平日朝の北綾瀬〜綾瀬間が1往復増発となり、ラッシュ時間帯の混雑緩和がはかられます。
南北線(3月25日ダイヤ改正予定)
平日朝の通勤時間帯、市ヶ谷発日吉行きが赤羽岩淵発日吉行きに変更され、赤羽岩淵〜市ヶ谷間が1本増発されます。
夕方から夜間の時間帯は白金高輪〜赤羽岩淵間14本、白金高輪〜駒込間1本がそれぞれ増発となります。

横浜市交通局(3月4日ダイヤ改正)

ブルーライン
土休日、快速時間の運転時間帯が、20時30分まで延長されます。
平日夕方のラッシュ時間帯に、あざみ野行き/湘南台行きがそれぞれ増発となり、帰宅時間帯の利便性が向上します。

西武鉄道(3月25日ダイヤ改正予定)

S-TRAIN(Sトレイン)
有料座席指定列車として、平日/所沢〜豊洲、土休日/西武秩父〜元町・中華街の運行が開始されます。
池袋線
平日早朝の保谷発小竹向原行きを小手指発に変更。運転間隔が10分短縮され利便性が向上します。
池袋線、新宿線
それぞれ平日の所沢駅7時台到着下り列車が1本増発となり、混雑が緩和されます。

新幹線(3月4日ダイヤ改正)

東海道・山陽新幹線

  • 「のぞみ」に加え「ひかり」も原則全車両N700Aでの運行となり、東京〜新大阪間で最大3分、東京〜博多間では最大7分、それぞれ所要時間が短縮されます。

北陸新幹線

  • 「かがやき」金沢発東京行きの設定時刻見直しにより、利用の多い夕方15時台の運行が加わり、北陸から首都圏への移動の利便性が向上します。

東北新幹線

  • 「はやぶさ」東京〜仙台間が1往復増発され、利便性が向上します。

上越新幹線

  • 17時台の東京着便が1本増発となり、利便性が向上します。

九州新幹線

  • 熊本地震により徐行運転となっていた熊本〜新八代間が通常運行となり、所要時間が5分短縮されます。

その他

JR西日本(3月4日ダイヤ改正)

京都線/神戸線
新快速が終日12両編成での運行となり、日中の利便性が向上します。
嵯峨野線
昼の時間帯に普通列車が14本増発され、運転間隔が15分間隔に短縮します。
可部線
可部からあき亀山へ新たに1.6キロ延伸となり、河戸帆待川(こうどほまちがわ)駅、あき亀山(あきかめやま)駅がそれぞれ開業します。
山陽本線
西条〜八本松間に寺家(じけ)駅が開業します。なお、寺家駅には普通列車のみ停車します。

JR九州(3月4日ダイヤ改正)

JR鹿児島本線
朝の通勤時間帯に伊集院〜鹿児島中央間の普通列車が1往復増発され、混雑緩和がはかられます。

JR北海道(3月4日ダイヤ改正)

スーパー北斗
札幌〜函館間でスーパー北斗が1往復便投入され、所要時間が最大13分短縮されます。

京阪電車(2月25日ダイヤ改正)

  • 平日、京橋(大阪)〜七条間のノンストップ快速特急「洛楽」の京都方面(午前)、大阪方面(午後)それぞれ2本の定期運行が開始され、利便性が向上します。
  • 夕方から夜間の上り快速急行は始発駅が中之島から淀屋橋へ変更となります。また、準急の始発駅が一部、淀屋橋から中之島に変更され、帰宅時間帯の混雑緩和がはかられます。

2017年2月23日現在

  • ・ご利用頂く環境によりましては、画像またはページ全体が正しく表示できない場合があります。
  • ・本記事は、公開資料・パンフレット等に基づく独自の調査・取材に基づき、駅探の文責において編集しています。
  • ・内容には正確を期しておりますが、現況と相違する場合がありますことをご了承ください。
  • ・本記事のご利用に関して、お客様が直接間接に被った損害に関し、駅探は補償の責を負わないものとします。