
鞍作氏に関連する遺跡を学び、訪ねる
帝塚山大学と古都飛鳥保存財団と連携のイベント。飛鳥時代、飛鳥の坂田周辺には古代の技術や文化に大きく貢献した渡来系氏族・鞍作氏が住んでいた。清水昭博帝塚山大学文学部教授・考古学研究所長が午前中は「渡来系氏族・鞍作氏と坂田寺」をテーマに講義を、午後は中央公民館~橘寺(遠景)~坂田寺跡~都塚古墳~石舞台古墳(遠景)~「石舞台」バス停の現地ウォークを行なう。先着50名(要申込)。9月5日(金)必着。
鞍作氏に関連する遺跡を学び、訪ねる
帝塚山大学と古都飛鳥保存財団と連携のイベント。飛鳥時代、飛鳥の坂田周辺には古代の技術や文化に大きく貢献した渡来系氏族・鞍作氏が住んでいた。清水昭博帝塚山大学文学部教授・考古学研究所長が午前中は「渡来系氏族・鞍作氏と坂田寺」をテーマに講義を、午後は中央公民館~橘寺(遠景)~坂田寺跡~都塚古墳~石舞台古墳(遠景)~「石舞台」バス停の現地ウォークを行なう。先着50名(要申込)。9月5日(金)必着。
開催期間・時間 |
2025年9月21日(日)
10:30 ~ 15:00
10時より受付
|
---|---|
会場 |
明日香村中央公民館 2F研修室
奈良県高市郡明日香村川原91-1 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
有料
1,000円(レジュメ代、保険代含む)※当日徴収
|
お問い合わせ |
0744-54-3338(公益財団法人古都飛鳥保存財団)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
申込方法はホームページに掲載。電話の受付時間は平日8:30~17:15。
|
情報提供: EventBank
2025/08/29
2025年08月29日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
28°C |
26°C |
26°C |
30°C |
35°C |
35°C |
32°C |
29°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
東 |
東南東 |
南西 |
西 |
西 |
西南西 |
南西 |