
(C)福井市立郷土歴史博物館
ほとけの姿に込められた意味を深堀り
仏像や仏画に表現されるほとけの姿は、何を基にして描かれ、何を表現してるのかについて、福井市立郷土歴史博物館に収蔵される日本とチベットの仏教美術計19件(重要文化財3件含む)を展示し、わかりやすく解説していく。
ほとけの姿に込められた意味を深堀り
仏像や仏画に表現されるほとけの姿は、何を基にして描かれ、何を表現してるのかについて、福井市立郷土歴史博物館に収蔵される日本とチベットの仏教美術計19件(重要文化財3件含む)を展示し、わかりやすく解説していく。
開催期間・時間 |
2024年9月6日(金)~10月14日(月)
09:00 ~ 19:00
入館は閉館時間の30分前まで
|
---|---|
会場 |
福井市立郷土歴史博物館
福井県福井市宝永3-12-1 |
自動車での行き方 |
北陸自動車道福井ICより約6km
|
駐車場 |
あり 30台
駐車無料
|
料金 |
有料
一般220円
|
お問い合わせ |
0776-21-0489(福井市立郷土歴史博物館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/09/07
2025年05月03日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
11°C |
11°C |
11°C |
15°C |
19°C |
21°C |
19°C |
18°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
南東 |
南東 |
西 |
西 |
西北西 |
南南西 |
南 |
宮中から贈られた日本の美術工芸の粋
期間2025年4月25日(金)~6月15日(日)
会場福井市立郷土歴史博物館
歌麿・写楽をはじめとした浮世絵黄金期
期間2025年4月15日(火)~7月13日(日)
会場越前ふくい美術館
望遠鏡を使って太陽を観察
期間2025年5月6日(火)
会場福井駅東口屋上広場