1. 駅探
  2. 中国のイベント
  3. 広島県のイベント
  4. 府中市(広島県)のイベント
  5. 令和7年 天領じょうげ端午の節句まつり

駅探LOCAL

令和7年 天領じょうげ端午の節句まつり

(c)天領じょうげ端午の節句まつり実行委員会

白壁の町並み800mに鯉幟と武者飾り

江戸時代に、徳川幕府の直轄地となり金融業で栄えた上下町には、今も当時の面影を残す町並みが色濃く残っている。幕末から今日までの様々な節句人形・兜などがたくさん残されている。この節句人形・兜などを町並みの各商店や家々に飾り、普段と表情の変わる上下町で来場者を迎える。国登録有形文化財の翁座には鎧兜を展示、フォトジェニックな空間となっている。また上下歴史文化資料館では土日限定で甲冑の着付け体験を行う。

  1. 駐車場

基本情報

開催期間・時間
2025年4月26日(土)~5月11日(日)
10:00 ~ 16:00
5月3日 天領上下の市(イベント日)
会場
上下町 白壁の町並み商店街
広島県府中市上下町上下1003
自動車での行き方
世羅ICよ約20分/甲奴ICより約12分
駐車場
あり 60台
白壁観光駐車場(約30台)・資料館・観光協会駐車場(6台)町民会館駐車場(30台)・上下駅ロータリ駐車場(8台)それぞれ駐車無料
料金
一部有料
施設:翁座(入館料200円)、眞野資料館(300円)、どちらも高校生まで無料 体験:甲冑着付け体験(500円)、白壁の町並みツアーガイド(来町の2日前までに申し込み必要、2000円)
お問い合わせ
0847-54-2468((一社)天領上下まちづくりの会)
参考URL 公式サイト/関連サイト
イベント備考
まつり期間中は毎日、登録有形文化財「翁座」と「上下歴史文化資料館」が開館。
  • 掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更または中止になることがあります。

情報提供: EventBank

地図・交通アクセス

交通アクセス(電車)

電車
上下駅」から 徒歩4分

最寄駅からスポットまでのおすすめ経路

府中市(広島県)の天気(3時間毎)

2025年05月03日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

晴

晴

曇

気温

15°C

23°C

23°C

21°C

18°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南西

南西

南西

最寄駅/沿線のイベントを探す

駅探PICKS

上に戻る