
しめ縄を作ろう!
そろそろ新しい年の足音が聞こえてきた。ちんじゅの森では、今年も地湧の杜と共催で「しめ縄作り」を開催。藁(わら)そのものは弱いが、撚(よ)って、綯(な)うことで、強い縄ができる。藁綯いは、最初はとても難しく感じるが慣れれば誰でもできる。講師は、代々越生で梅園を営んでいる農家で建築家の石井敏さん。
しめ縄を作ろう!
そろそろ新しい年の足音が聞こえてきた。ちんじゅの森では、今年も地湧の杜と共催で「しめ縄作り」を開催。藁(わら)そのものは弱いが、撚(よ)って、綯(な)うことで、強い縄ができる。藁綯いは、最初はとても難しく感じるが慣れれば誰でもできる。講師は、代々越生で梅園を営んでいる農家で建築家の石井敏さん。
開催期間・時間 |
2024年12月21日(土)
10:00 ~ 14:00
雨天決行。10:00-11:30/12:30-14:00希望の時間を選択。
|
---|---|
会場 |
ちんじゅの森サロンほぐほぐ
東京都文京区1-22-2 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
有料
大人3,000円 学生以下無料
|
お問い合わせ |
03-6877-0425(ちんじゅの森事務局)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
雨天決行
|
情報提供: EventBank
2024/11/28
2025年05月04日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
17°C |
15°C |
14°C |
21°C |
25°C |
27°C |
21°C |
18°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
南 |
南 |
北東 |
北北東 |
近年加わった収蔵品から精選した資料を紹介
期間2025年3月24日(月)~8月3日(日)
会場早稲田大学演劇博物館 1階特別展示室
シェイクスピア劇の名場面解説
期間2025年5月23日(金)
会場早稲田大学小野記念講堂
蒔絵や螺鈿が施された工芸品を展示
期間2025年5月12日(月)~6月24日(火)
会場早稲田大学會津八一記念博物館 富岡重憲コレクション展示室
子ども連れでも安心して楽しめる!
期間2025年5月11日(日)
会場矢川プラスみんなのホール
現代アートを見てみよう
期間2025年5月16日(金)~6月13日(金)
会場調布市文化会館たづくり 10階 1001学習室
社会科見学の定番!国会を見学するツアー
期間2025年5月18日(日)~5月24日(土)
会場国会議事堂ほか(集合は東京メトロ永田町駅1番出口エスカレーター下)