
義理と愛に挟まれ葛藤する人々の物語
大坂の陣を題材とした作品「近江源氏先陣館 盛綱陣屋(横幟)」と「鎌倉三代記(芝居絵屏風・複製)」を展示する。二つの作品を知ることで描かれた登場人物が人間味を増し、壮大なドラマとして繰り広げられる時代物の醍醐味を味わうことができる。今回は義理と愛に挟まれ葛藤する人々の物語を軍師・佐々木高綱(真田幸村)を中心にして紹介する。
義理と愛に挟まれ葛藤する人々の物語
大坂の陣を題材とした作品「近江源氏先陣館 盛綱陣屋(横幟)」と「鎌倉三代記(芝居絵屏風・複製)」を展示する。二つの作品を知ることで描かれた登場人物が人間味を増し、壮大なドラマとして繰り広げられる時代物の醍醐味を味わうことができる。今回は義理と愛に挟まれ葛藤する人々の物語を軍師・佐々木高綱(真田幸村)を中心にして紹介する。
開催期間・時間 |
2024年4月2日(火)~7月7日(日)
09:00 ~ 17:00
休館日は月曜日(祝日の場合は翌平日)
|
---|---|
会場 |
絵金蔵
高知県香南市赤岡町538 |
自動車での行き方 |
高知龍馬空港から約10分/高知自動車道南国ICから約30分
|
駐車場 |
あり 10台
香南市商工会の駐車場を利用(絵金蔵隣接の駐車場は障がい者用のみ)
|
料金 |
有料
絵金蔵入館料のみで観覧可能 大人520円、高校生300円、小・中学生150円 ※15名以上の団体は各料金から50円引き
|
お問い合わせ |
0887-57-7117(絵金蔵)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/03/16
2025年05月05日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
気温 |
14°C |
11°C |
10°C |
18°C |
21°C |
21°C |
19°C |
18°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北 |
北 |
北 |
南 |
南 |
南南東 |
東南東 |
北東 |
GWも楽しいイベントがいっぱい!
期間2025年4月26日(土)~5月6日(火)
会場高知県立のいち動物公園
身近にいる個性豊かな野鳥の写真
期間2025年3月20日(木)~5月18日(日)
会場高知県立のいち動物公園
闇夜の煌めきKUMA’sBLUE
期間2025年4月1日(火)~6月15日(日)
会場創造広場アクトランド アクトミュージアム
さまざまな姿かたちで魅了する多肉植物
期間2025年6月6日(金)~6月8日(日)
会場高知県立牧野植物園 本館 映像ホール
オペラとこんにゃく体操のワークショップ
期間2025年5月20日(火)
会場しまんとぴあ スタジオ1
オペラとこんにゃく体操のワークショップ
期間2025年5月25日(日)
会場佐川町立桜座ホール