
宇宙での素敵なくらしを考えよう
「未来の月のくらしってどんなだろう?」このワークショップでは、親子で協力しながら、月面での生活を考えるミッションに挑戦する。「みんなが幸せにくらす方法」を、食べものや生活の工夫を通じて発見!君のひらめきが地球も宇宙もハッピーにするかも!事前予約が必要。

宇宙での素敵なくらしを考えよう
「未来の月のくらしってどんなだろう?」このワークショップでは、親子で協力しながら、月面での生活を考えるミッションに挑戦する。「みんなが幸せにくらす方法」を、食べものや生活の工夫を通じて発見!君のひらめきが地球も宇宙もハッピーにするかも!事前予約が必要。
| 開催期間・時間 |
2025年2月24日(月)
13:00 ~ 16:00
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
|
|---|---|
| 会場 |
福岡県青少年科学館
福岡県久留米市東櫛原町1713 |
| 自動車での行き方 |
九州自動車道久留米ICより約10分
|
| 駐車場 |
あり 135台
無料
|
| 料金 |
その他
入館料のみ必要 一般:410円 児童・生徒(4歳以上高校生まで)210円、ただし、65歳以上、3歳以下は入館料無料。
|
| お問い合わせ |
0942-37-5566(福岡県青少年科学館)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/01/29
2025年11月03日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
11°C |
10°C |
12°C |
14°C |
18°C |
18°C |
15°C |
13°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
西 |
北西 |
北 |
北北東 |
北北東 |
北東 |
北北東 |
北北東 |
いのちを育む大地と人のふれ愛
期間2025年11月8日(土)~11月9日(日)
会場久留米百年公園 運動広場、芝生広場、リサーチセンタービル展示場
バラの深い色と香りを楽しもう!
期間2025年10月28日(火)~11月24日(月)
会場石橋文化センター
変幻自在の音で描く進化と躍動のステージ
期間2025年11月3日(月)
会場石橋文化ホール
西南学院の現役生とOBOGによる音楽会
期間2025年12月21日(日)
会場西南コミュニティセンターホール
大きな恐竜に乗ったり、化石探し体験も!
期間2025年12月20日(土)~2026年1月12日(月)
会場BOSS E・ZO FUKUOKA
バリアフリーな音楽祭で盛り上がろう
期間2025年12月13日(土)
会場なまずの郷 噴水広場