1. 駅探
  2. 関西のイベント
  3. 京都府のイベント
  4. 京都市のイベント
  5. 京都産業大学神山天文台 天文学講座「望遠鏡の発明と進歩」

駅探LOCAL

京都産業大学神山天文台 天文学講座「望遠鏡の発明と進歩」

望遠鏡の発明と進歩

望遠鏡の発明から400年あまり、最初は口径数センチの屈折望遠鏡から現在では地球規模サイズの開口合成望遠鏡まで進歩を続けてきた。可視光を越えて電波からガンマ線、さらには重力波まで観測できるようになった。今回は反射望遠鏡を中心にすえて、その技術的発展に宇宙への認識のひろがりをからめて述べる。また日本における望遠鏡製作のエピソードについても触れる。

  1. 無料
  2. 屋内

基本情報

開催期間・時間
2025年3月15日(土)
14:00 ~ 15:30
会場
京都産業大学神山天文台
京都府京都市北区上賀茂本山
駐車場
なし
料金
無料
お問い合わせ
075-705-3001(京都産業大学 神山天文台)
参考URL 公式サイト/関連サイト
  • 掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更または中止になることがあります。

情報提供: EventBank

地図・交通アクセス

交通アクセス(電車)

電車
京都精華大前駅」から 徒歩17分 、 「二軒茶屋(京都)駅」から 徒歩18分

京都市北区の天気(3時間毎)

2025年05月04日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

雨

曇

晴

晴

晴

晴

晴

晴

気温

18°C

17°C

16°C

19°C

22°C

23°C

19°C

14°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南西

西南西

北西

西北西

西

西北西

北西

北西

最寄駅/沿線のイベントを探す

駅探PICKS

上に戻る