
熱気球・スカイスポーツを体験しよう!
<中止となりました> 東日本大震災復興支援熱気球イベント「空を見上げて」は2011年8月に岩手県大船渡市で始まり、被災3県と東京で通算38回開催。都心で熱気球を上げることの出来る数少ない場所として毎年多くの人が来場する。熱気球係留搭乗は事前予約制のため、HPの予約フォームから申込みが必要。同時開催の航空スポーツ教室は当日の先着順。夏休みの思い出にしてみては。
熱気球・スカイスポーツを体験しよう!
<中止となりました> 東日本大震災復興支援熱気球イベント「空を見上げて」は2011年8月に岩手県大船渡市で始まり、被災3県と東京で通算38回開催。都心で熱気球を上げることの出来る数少ない場所として毎年多くの人が来場する。熱気球係留搭乗は事前予約制のため、HPの予約フォームから申込みが必要。同時開催の航空スポーツ教室は当日の先着順。夏休みの思い出にしてみては。
開催期間・時間 |
2025年8月2日(土)~8月3日(日)
06:30 ~ 10:30
6:30~9:00頃熱気球体験搭乗/7:30~9:30航空スポーツ教室(小型機展示・ハンググライダーVR体験)/10:00~10:30熱気球教室 ※当日の天候等により中止になる場合あり
|
---|---|
会場 |
東京臨海広域防災公園
東京都江東区有明3-8-35 |
駐車場 |
周辺の駐車場を利用
|
料金 |
有料
熱気球係留体験搭乗 大人(中学生以上)2,500円、こども(小学生)1,000円 未就学児500円
|
お問い合わせ |
042-394-9078(特定非営利活動法人 熱気球運営機構)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
当日の天候等により中止になる場合あり。搭乗の注意点は予約フォームを要確認。
|
情報提供: EventBank
2025/08/01
2025年09月18日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
雨 |
雨 |
気温 |
28°C |
28°C |
27°C |
30°C |
32°C |
33°C |
27°C |
24°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
1mm |
風向き |
南南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
南南西 |
南 |
北東 |
北東 |
全国の絶品餃子を食べ比べ!
期間2025年9月20日(土)~9月21日(日)
会場東京ビッグサイト 西ホール1
「表現したい」を応援するアートイベント
期間2025年11月15日(土)~11月16日(日)
会場東京ビッグサイト西&南館全館
親子キッズ、小学生向けテニスレッスン
期間2025年10月13日(月)
会場有明テニスの森公園 インドアテニスコート
環境や3Rを学べるワークショップが大集合
期間2025年10月11日(土)
会場渋谷区文化総合センター大和田(2F展示ロビー・学習室/1F正面広場)
普段知ることのできない消防現場のリアル
期間2025年11月7日(金)
会場霞が関ナレッジスクエア
0才から楽しめるファミリーコンサート
期間2025年12月13日(土)
会場銀座ブロッサム中央会館(中央区立中央会館) ホール