
ネイチャーポジティブにいかに挑むか?
ネイチャーポジティブ(自然再興)をテーマにしたシンポジウムで、第1部は龍谷大学 生物多様性科学研究センターで取り組む環境調査の報告や環境保全にかかる行政や企業の取り組み事例の報告。第2部は、産官学の多様な立場の登壇者によるパネルディスカッションで構成する。生物多様性保全のための社会システムの構築に向けて、参加者と共に考え、新たな知の融合をめざす。
ネイチャーポジティブにいかに挑むか?
ネイチャーポジティブ(自然再興)をテーマにしたシンポジウムで、第1部は龍谷大学 生物多様性科学研究センターで取り組む環境調査の報告や環境保全にかかる行政や企業の取り組み事例の報告。第2部は、産官学の多様な立場の登壇者によるパネルディスカッションで構成する。生物多様性保全のための社会システムの構築に向けて、参加者と共に考え、新たな知の融合をめざす。
開催期間・時間 |
2025年3月14日(金)
13:00 ~ 17:00
12:45開場
|
---|---|
会場 |
龍谷大学 大宮キャンパス 東黌101教室
京都府京都市下京区大工町125-1 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
075-645-2154(龍谷大学 生物多様性科学研究センター)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
WEBサイトより事前申し込み制
|
情報提供: EventBank
2025/02/27
2025年05月04日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
18°C |
17°C |
16°C |
19°C |
22°C |
23°C |
19°C |
14°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南西 |
西南西 |
北西 |
西北西 |
西 |
西北西 |
北西 |
北西 |
台湾と日本の知られざる文化交流の歴史は?
期間2025年5月24日(土)~6月24日(火)
会場京都国際マンガミュージアム
宇治で気軽に狂言と日本酒を同時に楽しめる
期間2025年5月11日(日)
会場大阪屋マーケット内 日本酒家 溝口さんちのテラス
苔に触れ、心身共にリラックス
期間2025年5月31日(土)~7月16日(水)
会場無鄰菴 洋館・庭園