
本格手打ちの「筒川そば」を味わえる
そば本来の風味と濃い出汁が特徴である、筒川そば名産・本格手打ちの「筒川そば」の新そばが味わえる。荒々しくもそば本来の味が味わえるということで毎年通う「通」の人もいるほど。持ち帰り生そば・そば加工品、地元水産の農林水産物の販売なども行われるので、お楽しみに。
本格手打ちの「筒川そば」を味わえる
そば本来の風味と濃い出汁が特徴である、筒川そば名産・本格手打ちの「筒川そば」の新そばが味わえる。荒々しくもそば本来の味が味わえるということで毎年通う「通」の人もいるほど。持ち帰り生そば・そば加工品、地元水産の農林水産物の販売なども行われるので、お楽しみに。
開催期間・時間 |
2024年11月17日(日)
10:00 ~ 14:00
|
---|---|
会場 |
筒川コミュニティセンター
京都府与謝郡伊根町字本坂279番地 |
自動車での行き方 |
京都縦貫自動車道宮津与謝道路「与謝天橋立」ICからR176~R178(約60分)
|
駐車場 |
あり 100台
駐車無料
|
料金 |
一部有料
持ち帰りそば等の販売物は有料
|
お問い合わせ |
0772-32-0505(伊根町役場 地域整備課)
|
情報提供: EventBank
2024/11/13
2025年05月03日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
雨 |
気温 |
14°C |
18°C |
21°C |
15°C |
13°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
|||
風向き |
北西 |
北東 |
東北東 |
北東 |
南西 |
台湾と日本の知られざる文化交流の歴史は?
期間2025年5月24日(土)~6月24日(火)
会場京都国際マンガミュージアム
宇治で気軽に狂言と日本酒を同時に楽しめる
期間2025年5月11日(日)
会場大阪屋マーケット内 日本酒家 溝口さんちのテラス
苔に触れ、心身共にリラックス
期間2025年5月31日(土)~7月16日(水)
会場無鄰菴 洋館・庭園