
(C)福井市立郷土歴史博物館
宮中から贈られた日本の美術工芸の粋
16代福井藩主松平春嶽とその嫡男松平慶民ゆかりの資料をまとめた「福井市春嶽公記念文庫」には、皇室から拝領した品々が多く含まれている。その背景には、春嶽が麝香間伺候として宮中に出仕し、慶民は宮内省(現宮内庁)に長年勤めるなど、親子で明治・大正・昭和天皇3代に近しく仕えたことがある。今展では、春嶽・慶民親子が皇室から下賜された美術工芸品を紹介する。
宮中から贈られた日本の美術工芸の粋
16代福井藩主松平春嶽とその嫡男松平慶民ゆかりの資料をまとめた「福井市春嶽公記念文庫」には、皇室から拝領した品々が多く含まれている。その背景には、春嶽が麝香間伺候として宮中に出仕し、慶民は宮内省(現宮内庁)に長年勤めるなど、親子で明治・大正・昭和天皇3代に近しく仕えたことがある。今展では、春嶽・慶民親子が皇室から下賜された美術工芸品を紹介する。
開催期間・時間 |
2025年4月25日(金)~6月15日(日)
09:00 ~ 19:00
5月12日(月)、5月13日(火)、6月13日(金) は休館日。入館は閉館時間の30分前まで。
|
---|---|
会場 |
福井市立郷土歴史博物館
福井県福井市宝永3-12-1 |
自動車での行き方 |
北陸自動車道福井ICより約6km
|
駐車場 |
あり 30台
駐車無料
|
料金 |
有料
一般220円
|
お問い合わせ |
0776-21-0489(福井市立郷土歴史博物館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/05/02
2025年05月03日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
10°C |
11°C |
10°C |
14°C |
19°C |
21°C |
19°C |
18°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南南西 |
南東 |
南南東 |
西南西 |
西 |
西北西 |
南南東 |
南南東 |
歌麿・写楽をはじめとした浮世絵黄金期
期間2025年4月15日(火)~7月13日(日)
会場越前ふくい美術館
望遠鏡を使って太陽を観察
期間2025年5月6日(火)
会場福井駅東口屋上広場
鯉のぼりお絵かきバルーン登場
期間2025年5月5日(月)
会場セーレンプラネット