
赤や黄色に色づいた木々を楽しもう
本堂・楼門・ご本尊の十一面観音立像が国重要文化財に指定されている「観菩提寺正月堂」。2月に行われる修正会で有名な正月堂だが、紅葉も有名。今年も、木枯らしが吹き木々が色付く秋にしか見ることのできない自然が織りなす紅葉を楽しもう!
赤や黄色に色づいた木々を楽しもう
本堂・楼門・ご本尊の十一面観音立像が国重要文化財に指定されている「観菩提寺正月堂」。2月に行われる修正会で有名な正月堂だが、紅葉も有名。今年も、木枯らしが吹き木々が色付く秋にしか見ることのできない自然が織りなす紅葉を楽しもう!
開催期間・時間 |
2024年11月中旬~11月下旬
見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
|
---|---|
会場 |
観菩提寺正月堂
三重県伊賀市島ヶ原1349 |
自動車での行き方 |
名阪国道「大内」ICより約20分
|
駐車場 |
あり 10台
混雑が予想されるため、出来るだけ公共交通機関を利用
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
0595-59-2009(観菩提寺正月堂)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/10/11
2025年08月03日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
27°C |
26°C |
25°C |
31°C |
36°C |
38°C |
34°C |
29°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西 |
南南西 |
南南東 |
南西 |
西南西 |
南南東 |
西北西 |
西 |
能祖観阿弥 能聖世阿弥、生誕の地・伊賀市
期間2025年9月13日(土)
会場伊賀上野城本丸広場(特設会場)
お城の周りで夕涼みはいかが?
期間2025年8月9日(土)~8月10日(日)
会場上野公園及び周辺
伊賀上野城で日本文化を感じよう
期間2025年9月7日(日)~11月1日(土)
会場上野公園 伊賀上野城本丸広場
七福かっぱ福印巡拝、聖徳太子の福始まる!
期間2025年10月10日(金)~11月16日(日)
会場福祉と環境を融合した花園「かざはやの里」~かっぱのふるさと~
女性だけで伊賀の酒蔵と酒を楽しむツアー
期間2025年10月11日(土)
会場若戎酒造・吟醸館(ラウンジ利用)
花魁と灯りの秋まつり
期間2025年9月13日(土)~11月8日(土)
会場伊勢忍者キングダム