
石川県能登島ガラス美術館
ガラス工芸の体験をしてみよう!
1週間前までに電話で申し込み。電動ルーターを使ってガラスの器に絵柄を彫刻する体験と、専用の液剤をガラス面に塗り、すりガラス状にして絵を描く体験のどちらかを選んで制作。1名から10名まで受付可。小学校3年生以下は保護者同伴。
ガラス工芸の体験をしてみよう!
1週間前までに電話で申し込み。電動ルーターを使ってガラスの器に絵柄を彫刻する体験と、専用の液剤をガラス面に塗り、すりガラス状にして絵を描く体験のどちらかを選んで制作。1名から10名まで受付可。小学校3年生以下は保護者同伴。
開催期間・時間 |
2025年1月4日(土)~3月31日(月)
10:00 ~ 15:45
休館日は毎月第3火曜日(祝日の場合、その翌日が休館)。希望の時間帯を選択し、1週間前までに電話で申し込み。制作開始時間1.10:00~ 2.11:00~ 3.13:00~ 4.14:00~ 5.15:00~
|
---|---|
会場 |
石川県能登島ガラス美術館 別棟1階
石川県七尾市能登島向田町125部10番地 |
自動車での行き方 |
「のと里山海道」徳田大津JCTから「能越自動車道」七尾方面へ、和倉ICで降り、左折し約20分
|
駐車場 |
あり 300台
道の駅のとじま共同駐車場含む 無料
|
料金 |
有料
参加費500円
|
お問い合わせ |
0767-84-1175(石川県能登島ガラス美術館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/01/09
2025年05月04日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
雨 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
11°C |
11°C |
11°C |
15°C |
17°C |
17°C |
15°C |
12°C |
降水量 |
0mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南西 |
西南西 |
西南西 |
西南西 |
西南西 |
西南西 |
西南西 |
南西 |