1. 駅探
  2. 九州・沖縄のイベント
  3. 福岡県のイベント
  4. 筑後市のイベント
  5. 久富観音堂 盆綱曳き

駅探LOCAL

久富観音堂 盆綱曳き

約400年前から続く奇祭

福岡県指定無形民俗文化財の一つ。12歳までの子供達がカマドのススを全身に塗って真っ黒になり、藁で編んだ角と腰みのを身に着け、綱を引きまわして練り歩く奇祭。1641年とその翌年の大凶作により、飢えや病気による死者が続出し、特に子供の死者が多かったことから、その霊をなぐさめようと始められたと言われている。

  1. 無料
  2. 駐車場

基本情報

開催期間・時間
2024年8月14日(水)
10:00 ~ 12:00
会場
久富観音堂周辺(久富公民館)
福岡県筑後市久富1635
自動車での行き方
九州自動車道「八女」ICから約5km1(約10分)
駐車場
あり 30台
台数はおよその数。筑後市立松原小学校、熊野神社(筑後市熊野730)
料金
無料
お問い合わせ
0942-53-4229(一般社団法人 筑後市観光協会)
参考URL 公式サイト/関連サイト
  • 掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更または中止になることがあります。

情報提供: EventBank

地図・交通アクセス

交通アクセス(電車)

最寄りの駅がありません。別の交通手段をご利用ください。

筑後市の天気(3時間毎)

2025年05月03日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

晴

晴

晴

晴

晴

曇

曇

気温

13°C

11°C

11°C

17°C

24°C

25°C

21°C

20°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南南東

南南西

南南西

南南西

南西

駅探PICKS

上に戻る