
赤べこ
伝統張り子玩具「赤べこ」の絵付け体験
赤色には魔除けや厄除けとして願いも込められており、病を防ぐお守りとして大切にされてきた。「べこ」とは東北地方の方言で「牛」という意味。定員は各回15人。対象は小学生から大人まで(小学生は保護者同伴)ホームページにあるオンラインシステムから申込みを。受付期間は4月4日(金)10時から。定員になり次第締め切り。
伝統張り子玩具「赤べこ」の絵付け体験
赤色には魔除けや厄除けとして願いも込められており、病を防ぐお守りとして大切にされてきた。「べこ」とは東北地方の方言で「牛」という意味。定員は各回15人。対象は小学生から大人まで(小学生は保護者同伴)ホームページにあるオンラインシステムから申込みを。受付期間は4月4日(金)10時から。定員になり次第締め切り。
開催期間・時間 |
2025年5月3日(土)
09:30 ~ 12:00
1回目 9:30~10:30/2回目11:00~12:00
|
---|---|
会場 |
世界凧博物館東近江大凧会館
滋賀県東近江市八日市東本町3番5号 |
自動車での行き方 |
名神高速「八日市」ICより約7分
|
駐車場 |
あり 20台
無料
|
料金 |
有料
参加費:ひとつ1,500円
|
お問い合わせ |
0748-23-0081(世界凧博物館東近江大凧会館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/03/26
2025年09月20日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
気温 |
25°C |
25°C |
26°C |
25°C |
24°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南東 |
南東 |
南東 |
南南東 |
南南東 |
国スポ・障スポキャラの凧を親子で作ろう!
期間2025年9月23日(火)
会場世界凧博物館東近江大凧会館 別館
祝祭を彩ってきた大凧の歴史を振り返る
期間2025年9月13日(土)~10月19日(日)
会場世界凧博物館東近江大凧会館
青い空と湖、赤神山全体が紅葉
期間2025年11月中旬~12月上旬
会場太郎坊宮・阿賀神社