
能の名作「三井寺」に挑戦
能楽師シテ方観世流 坂真太郎後援会の眞双会主催公演。昨年に引き続き、近江国(滋賀県)に因んだ作品を集めた。能『三井寺』は、古来「謡・三井寺、能・松風」と併称される名作で、三井寺を舞台にした母子再会の物語。「名鐘の音」と「月」をテーマとした作品。お話『三井寺、その禅味と風狂』林 望。狂言『昆布売』野村万作 ほか。能『三井寺』坂真太郎 ほか。未就学児入場不可。
能の名作「三井寺」に挑戦
能楽師シテ方観世流 坂真太郎後援会の眞双会主催公演。昨年に引き続き、近江国(滋賀県)に因んだ作品を集めた。能『三井寺』は、古来「謡・三井寺、能・松風」と併称される名作で、三井寺を舞台にした母子再会の物語。「名鐘の音」と「月」をテーマとした作品。お話『三井寺、その禅味と風狂』林 望。狂言『昆布売』野村万作 ほか。能『三井寺』坂真太郎 ほか。未就学児入場不可。
開催期間・時間 |
2024年10月5日(土)
13:00 ~ 16:00
開場は正午
|
---|---|
会場 |
国立能楽堂
東京都渋谷区千駄ヶ谷4−18−1 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
有料
正面席:8,500円 脇・中正面席:6,000円 学生GB席:2,500円
|
お問い合わせ |
03-3873-5404(根岸舞台・眞双会)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/09/15
2025年05月18日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
25°C |
27°C |
25°C |
25°C |
23°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南南西 |
南南西 |
南 |
南南西 |
南西 |
『源氏物語』の気高きヒロインの想い
期間2025年6月22日(日)
会場国立能楽堂
現代版画の魅力がわかる展覧会
期間2025年5月13日(火)~6月29日(日)
会場佐藤美術館
現代版画家のアーティストトーク
期間2025年5月18日(日)
会場佐藤美術館