
夏の夜、セミの大変身をいっしょに見よう
「セミの抜け殻は見たことあるけど、抜ける瞬間(羽化)は見たことない」という人を対象に観察イベントを実施。セミの羽化は、大阪の街中でも誰でも簡単に見ることができる。毎年府内各地で開催、えぼしではどんなセミがでてくるか、幼虫を探して羽化の瞬間を一緒に観察する。捕虫網不可。先着30名、ホームページにて要申込。住所・連絡先・参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢を記入。小学生以下は保護者同伴。
夏の夜、セミの大変身をいっしょに見よう
「セミの抜け殻は見たことあるけど、抜ける瞬間(羽化)は見たことない」という人を対象に観察イベントを実施。セミの羽化は、大阪の街中でも誰でも簡単に見ることができる。毎年府内各地で開催、えぼしではどんなセミがでてくるか、幼虫を探して羽化の瞬間を一緒に観察する。捕虫網不可。先着30名、ホームページにて要申込。住所・連絡先・参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢を記入。小学生以下は保護者同伴。
開催期間・時間 |
2025年7月19日(土)
17:50 ~ 20:20
雨天中止。16:00警報発令時中止。
|
---|---|
会場 |
河内長野市・烏帽子形公園 プール横 東屋付近 集合
大阪府河内長野市喜多町725 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
有料
大人300円、子ども200円 、一家族500円
|
お問い合わせ |
06-6242-8720((公社)大阪自然環境保全協会(ネイチャーおおさか))
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
持ち物他:懐中電灯、水筒、タオル、あればルーペ・図鑑など、虫除け対策
|
情報提供: EventBank
2025/07/09
2025年07月09日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
27°C |
28°C |
28°C |
32°C |
34°C |
33°C |
30°C |
28°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西 |
東 |
東 |
北 |
西北西 |
西 |
西 |
西 |
売るのも 買うのも 子どもだけ!
期間2025年8月9日(土)~8月10日(日)
会場リンクス梅田 1F 外周 大阪駅側 イベントスペース
ねこちゃんたちの不思議な世界を展開
期間2025年7月14日(月)~7月27日(日)
会場御殿山生涯学習美術センター
古代の冑作り
期間2025年8月11日(月)
会場堺市博物館ホール