
新宿御苑で紅葉狩りはいかが?
江戸時代に信州高遠藩主内藤家の屋敷があったこの地に、新宿御苑が誕生したのは明治39年のこと。皇室の庭園として造られたが、戦後、国民公園となり、多くの人に親しまれている。秋になると園内各所で木々の美しい紅葉が楽しめる。カエデ、イチョウ、ラクウショウ、ユリノキなど種類はさまざま。日本庭園や、ヨーロッパを思わせるプラタナスの並木道も秋の装いにドレスアップ。お気に入りのスポットを探しに出かけてみよう。
新宿御苑で紅葉狩りはいかが?
江戸時代に信州高遠藩主内藤家の屋敷があったこの地に、新宿御苑が誕生したのは明治39年のこと。皇室の庭園として造られたが、戦後、国民公園となり、多くの人に親しまれている。秋になると園内各所で木々の美しい紅葉が楽しめる。カエデ、イチョウ、ラクウショウ、ユリノキなど種類はさまざま。日本庭園や、ヨーロッパを思わせるプラタナスの並木道も秋の装いにドレスアップ。お気に入りのスポットを探しに出かけてみよう。
開催期間・時間 |
2024年11月中旬~12月中旬
09:00 ~ 16:30
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり ※毎週月曜日休園(月曜日が休日の場合は翌平日)、ただし11/1~15「特別開園期間」は休まず毎日開園。入園は16時まで。
|
---|---|
会場 |
新宿御苑
東京都新宿区内藤町11 |
駐車場 |
あり 205台
大木戸駐車場を利用 普通車200台、大型車5台 ※障がい者専用の駐車スペースあり
|
料金 |
有料
入園料:一般500円、65歳以上・学生(大学生・専門学生・高校生)250円、中学生以下無料
|
お問い合わせ |
03-3341-1461(一般財団法人国民公園協会 新宿御苑)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/09/21
2025年05月03日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
20°C |
22°C |
22°C |
19°C |
18°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
北西 |
南南東 |
南 |
南南東 |
南東 |
大好きなアニソンで自由に踊ろう!
期間2025年6月1日(日)
会場Gyoen Rosso198
『源氏物語』の気高きヒロインの想い
期間2025年6月22日(日)
会場国立能楽堂
「新しい星」との出会い
期間2025年4月29日(火)~5月11日(日)
会場The Artcomplex Center of Tokyo (ACT)
子ども連れでも安心して楽しめる!
期間2025年5月11日(日)
会場矢川プラスみんなのホール
現代アートを見てみよう
期間2025年5月16日(金)~6月13日(金)
会場調布市文化会館たづくり 10階 1001学習室
社会科見学の定番!国会を見学するツアー
期間2025年5月18日(日)~5月24日(土)
会場国会議事堂ほか(集合は東京メトロ永田町駅1番出口エスカレーター下)