
生誕200年の「歓喜の歌」が静岡に響く!
静岡市文化振興財団主催「ベートーヴェン 交響曲全集」最終回となる第5弾では、ベートーヴェンの最期の交響曲、第9番、通称「第九」を演奏。日本を代表する指揮者 沼尻竜典のもと、俊英声楽家、読売日本交響楽団、新国立劇場合唱団を迎え、今年で誕生200年を迎える歓喜と希望にあふれた第九を静岡の人々へ届ける。未就学児入場不可。
生誕200年の「歓喜の歌」が静岡に響く!
静岡市文化振興財団主催「ベートーヴェン 交響曲全集」最終回となる第5弾では、ベートーヴェンの最期の交響曲、第9番、通称「第九」を演奏。日本を代表する指揮者 沼尻竜典のもと、俊英声楽家、読売日本交響楽団、新国立劇場合唱団を迎え、今年で誕生200年を迎える歓喜と希望にあふれた第九を静岡の人々へ届ける。未就学児入場不可。
開催期間・時間 |
2024年5月11日(土)
15:00 ~ 16:30
14:30開場
|
---|---|
会場 |
静岡市民文化会館 大ホール
静岡県静岡市葵区駿府町2-90 |
駐車場 |
静岡市民文化会館前駐車場、または近隣の駐車場を利用。
|
料金 |
有料
指定A:一般7,000円、静岡音楽館倶楽部会員6,300円 指定B:一般6,000円、静岡音楽館倶楽部会員5,400円、22歳以下1,000円(22歳以下価格は指定Bのみ)
|
お問い合わせ |
054-251-2200(静岡音楽館AOI)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
休憩なし。演奏開始後は途中入場ができないので時間に余裕を持って会場へ。
|
情報提供: EventBank
2024/03/27
2025年05月04日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
17°C |
16°C |
15°C |
23°C |
27°C |
27°C |
22°C |
17°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西南西 |
西南西 |
西南西 |
南西 |
西南西 |
西 |
西 |
西 |
静岡藩の研究者が静岡学問所を解説
期間2025年5月17日(土)
会場葵生涯学習センター(アイセル21)
幻の極上セイロンティー
期間2025年5月3日(土)~5月21日(水)
会場長八珈琲店
静岡の明治維新を物語る57点の資料を展示
期間2025年4月26日(土)~6月8日(日)
会場静岡市歴史博物館