
プラネタリウムで宇宙のお話が聞ける講演会
講師は松村 瑞秀 氏(日本電気株式会社 スペースプロダクト統括部)。今年2月に6号機が打ち上げ成功し、ニュースにもなった「準天頂衛星みちびき」。その衛星搭載システムの技術者が、最新の宇宙事業についてプラネタリウムで話す講演会。未来を担う宇宙事業と、府中との関わりについて聞くことができる。観覧券は6月8日からWEBで事前購入も可能。博物館で購入できる当日券もあり。
プラネタリウムで宇宙のお話が聞ける講演会
講師は松村 瑞秀 氏(日本電気株式会社 スペースプロダクト統括部)。今年2月に6号機が打ち上げ成功し、ニュースにもなった「準天頂衛星みちびき」。その衛星搭載システムの技術者が、最新の宇宙事業についてプラネタリウムで話す講演会。未来を担う宇宙事業と、府中との関わりについて聞くことができる。観覧券は6月8日からWEBで事前購入も可能。博物館で購入できる当日券もあり。
開催期間・時間 |
2025年6月22日(日)
15:30 ~ 16:30
投映開始時刻15時30分(途中入場は安全のためできない)。15時20分開場。
|
---|---|
会場 |
府中市郷土の森博物館プラネタリウム
東京都府中市南町6-32 |
自動車での行き方 |
中央自動車道「国立府中」ICから約10分
|
駐車場 |
あり 400台
|
料金 |
有料
大人600円、中学生以下300円(博物館入場料:大人300円、中学生以下150円が別に必要)4歳未満は無料
|
お問い合わせ |
042-368-7921(府中市郷土の森博物館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/05/20
2025年05月29日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
17°C |
17°C |
17°C |
22°C |
23°C |
22°C |
20°C |
18°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東北東 |
北 |
東南東 |
東南東 |
南東 |
南東 |
南東 |
南東 |
春の一等星「アークトゥルス」が主役の番組
期間2025年3月12日(水)~7月4日(金)
会場府中市郷土の森博物館プラネタリウム
伝統行事「七夕」を、知る事でより楽しむ
期間2025年7月4日(金)~7月6日(日)
会場府中市郷土の森博物館プラネタリウム
人気アニメ「オトッペ」のプラネタリウム
期間2025年3月15日(土)~6月29日(日)
会場府中市郷土の森博物館プラネタリウム
観るだけでなく覚えられる!
期間2025年8月31日(日)
会場きゅりあん大会議室
イーアス高尾で南国の海を体験しよう
期間2025年6月21日(土)~6月22日(日)
会場イーアス高尾
人気・芸・華 三拍子揃った旬の噺家が登場
期間2025年9月6日(土)
会場小金井 宮地楽器ホール 大ホール