
『国性爺合戦』のモデル、鄭成功!
鄭成功は1624年、日本の平戸で誕生。明朝の再建をめざす南明を経済・軍事の両面で支え、その死後、台湾では「開台聖王」として神格化された。日本では、死後50余年を経て、鄭成功をモデルにした『国性爺合戦』が人気を博した。今特集展示では、鄭成功が生きた17世紀、日本で新たな物語へと変容する18世紀、そして近現代という3つの時代における、日本と台湾の鄭成功のイメージを通し、歴史と文化のつながりを考える。
『国性爺合戦』のモデル、鄭成功!
鄭成功は1624年、日本の平戸で誕生。明朝の再建をめざす南明を経済・軍事の両面で支え、その死後、台湾では「開台聖王」として神格化された。日本では、死後50余年を経て、鄭成功をモデルにした『国性爺合戦』が人気を博した。今特集展示では、鄭成功が生きた17世紀、日本で新たな物語へと変容する18世紀、そして近現代という3つの時代における、日本と台湾の鄭成功のイメージを通し、歴史と文化のつながりを考える。
開催期間・時間 |
2024年11月26日(火)~2025年1月26日(日)
09:30 ~ 16:30
休館日は月曜日(月曜日が休日の場合は開館し、翌日休館)、12月10日(火)、1月7日(火)、年末年始(12月27日(金)~1月4日(土))。最終入館は16時まで。
|
---|---|
会場 |
国立歴史民俗博物館 第3展示室 特集展示室
千葉県佐倉市城内町117 |
自動車での行き方 |
東関東自動車道「四街道」ICまたは「佐倉」ICから約15分
|
駐車場 |
あり 150台
駐車無料
|
料金 |
有料
一般600円、大学生250円、高校生以下無料 ※総合展示も観覧可能
|
お問い合わせ |
050-5541-8600(ハローダイヤル)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
総合展示室の見学路は4kmあるため、急ぎの場合は中央階段を使い、第3展示室からの鑑賞がおすすめ
|
情報提供: EventBank
2024/11/08
2025年05月03日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
19°C |
22°C |
21°C |
19°C |
16°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
北西 |
南 |
南東 |
南東 |
南東 |
激動する時代の諸相を描いた錦絵を展示
期間2025年3月25日(火)~5月6日(火)
会場国立歴史民俗博物館 企画展示室A・B
明治維新で変わった旧幕臣の生き方をたどる
期間2025年4月22日(火)~7月27日(日)
会場国立歴史民俗博物館 第4展示室 特集展示室
まちなかのイベントカフェで地域と繋がる
期間2025年5月3日(土)
会場Sobacafe3●1