
豊後高田市観光協会
豊後高田の夏の風物詩
大人から子どもまで様々な団体が息を合わせて踊りの出来を競う、市民総出の盆踊り大会。踊りはじめると、幾重もの踊りの大輪が華やかに形成される。また、団体踊り終了後には開催を祝した“祝い餅”の配布、フィナーレには「草地踊り保存会」による草地踊りの披露も。また、実行委員会では団体踊り参加チーム(一般踊り・子ども踊り)を募集している。参加チームには参加賞のほか、各賞を用意(申込締切7月22日まで)。
豊後高田の夏の風物詩
大人から子どもまで様々な団体が息を合わせて踊りの出来を競う、市民総出の盆踊り大会。踊りはじめると、幾重もの踊りの大輪が華やかに形成される。また、団体踊り終了後には開催を祝した“祝い餅”の配布、フィナーレには「草地踊り保存会」による草地踊りの披露も。また、実行委員会では団体踊り参加チーム(一般踊り・子ども踊り)を募集している。参加チームには参加賞のほか、各賞を用意(申込締切7月22日まで)。
開催期間・時間 |
2025年8月18日(月)
19:00 ~
18時30分~ 団体踊り集合・受付開始(場所:ステージ横)
|
---|---|
会場 |
豊後高田市中央公園
大分県豊後高田市金谷町1200-1 |
自動車での行き方 |
「宇佐IC」より20分
|
駐車場 |
なし
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
0978-22-2412(高田観光盆踊り大会実行委員会事務局(豊後高田商工会議所内))
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/07/01
2025年07月04日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
27°C |
26°C |
26°C |
29°C |
32°C |
33°C |
30°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南南東 |
南西 |
西南西 |
北 |
北 |
北 |
北 |
東 |
熱くないサウナ体験?サウナ見学イベント!
期間2025年7月8日(火)
会場NOGIKU(サウナのぎく)
約1000トンの温泉水を浴びる音楽フェス
期間2025年8月23日(土)
会場的ヶ浜公園・別府スパビーチ
建築家が観ている世界を追体験
期間2025年7月19日(土)~8月10日(日)
会場アートプラザ2Fアートホール