
球磨村 令和2年7月豪雨災害パネル展
令和2年7月4日に発生した、「令和2年7月豪雨」。7月3日から降り続いた雨により、球磨村では球磨川及び支流が増水氾濫し、幹線道路の浸水や決壊、土砂流出などにより、多くの被害を受けた。今年7月4日に災害発生から5年を迎える。この5年間を振り返ると共に、この記憶と教訓を後世に伝承していくために、パネル展を開催する。また、土日には観光PRも行う。
球磨村 令和2年7月豪雨災害パネル展
令和2年7月4日に発生した、「令和2年7月豪雨」。7月3日から降り続いた雨により、球磨村では球磨川及び支流が増水氾濫し、幹線道路の浸水や決壊、土砂流出などにより、多くの被害を受けた。今年7月4日に災害発生から5年を迎える。この5年間を振り返ると共に、この記憶と教訓を後世に伝承していくために、パネル展を開催する。また、土日には観光PRも行う。
開催期間・時間 |
2025年6月30日(月)~7月6日(日)
10:00 ~ 18:00
初日は12:00から、最終日は16:00まで。
|
---|---|
会場 |
アクロス福岡1階 コミュニケーションエリア
福岡県福岡市中央区天神1-1-1 |
駐車場 |
あり 116台
アクロス福岡駐車場7:00~22:30、有料。
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
092-725-9100(アクロス福岡 文化観光情報ひろば)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/04/26
2025年05月03日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
気温 |
14°C |
14°C |
14°C |
19°C |
24°C |
26°C |
23°C |
20°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南東 |
南南東 |
南 |
南南西 |
南南西 |
西南西 |
「七夕の里おごおり」パネル展
期間2025年6月23日(月)~6月29日(日)
会場アクロス福岡1階 コミュニケーションエリア
篠栗時間~癒しの森と祈りの聖地~パネル展
期間2025年6月16日(月)~6月22日(日)
会場アクロス福岡1階 コミュニケーションエリア
古代日本の西の都~東アジアとの交流拠点~
期間2025年6月9日(月)~6月15日(日)
会場アクロス福岡1階 コミュニケーションエリア
英国名門オーケストラが山田和樹と来日
期間2025年7月4日(金)
会場福岡シンフォニーホール
UNOQ、福岡市民ホールへ
期間2025年6月13日(金)
会場福岡市民ホール小ホール
静寂と情熱が響き合うヘナートブラスの世界
期間2025年5月17日(土)
会場ティエンポ・ホール