
七夕の時期に合わせて開催
ちょうふ八景に選ばれている國領神社の「千年乃藤」は、4月中旬から5月上旬にかけて薄紫色の花房をつけ、調布の風物詩となっている。そんな調布、國領神社で、災厄を防ぎ守る御神木の「千年乃藤」とともに、「夏越しの大祓」「夏詣」「七夕」の期間にあわせて開催する「国領夏まつり」。今年も、ステージイベントや縁日などが催される。夏越大祓神事である茅の輪くぐりをして、心身を清めて災厄を祓い、無病息災を祈願しよう。
七夕の時期に合わせて開催
ちょうふ八景に選ばれている國領神社の「千年乃藤」は、4月中旬から5月上旬にかけて薄紫色の花房をつけ、調布の風物詩となっている。そんな調布、國領神社で、災厄を防ぎ守る御神木の「千年乃藤」とともに、「夏越しの大祓」「夏詣」「七夕」の期間にあわせて開催する「国領夏まつり」。今年も、ステージイベントや縁日などが催される。夏越大祓神事である茅の輪くぐりをして、心身を清めて災厄を祓い、無病息災を祈願しよう。
開催期間・時間 |
2024年7月6日(土)~7月7日(日)
小雨開催。7/6(土)10:30~17:00、7/7(日)10:00~16:00
|
---|---|
会場 |
國領神社境内
東京都調布市国領町1-7-1 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
一部有料
|
お問い合わせ |
090-3347-9710(国領夏まつり実行委員会)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/06/19
2025年05月04日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
15°C |
15°C |
16°C |
21°C |
24°C |
26°C |
21°C |
18°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西北西 |
北西 |
北西 |
北北東 |
東南東 |
北東 |
北 |
北 |
東京シティ・フィルによるドラクエ演奏会
期間2025年8月23日(土)
会場調布市グリーンホール 大ホール
手作り作家と出会える2日間
期間2025年5月24日(土)~5月25日(日)
会場トリエC館てつみち
アイロンビーズで表現する現実・デジタル
期間2025年4月11日(金)~6月15日(日)
会場調布市文化会館たづくり1階 展示室
子ども連れでも安心して楽しめる!
期間2025年5月11日(日)
会場矢川プラスみんなのホール
現代アートを見てみよう
期間2025年5月16日(金)~6月13日(金)
会場調布市文化会館たづくり 10階 1001学習室
社会科見学の定番!国会を見学するツアー
期間2025年5月18日(日)~5月24日(土)
会場国会議事堂ほか(集合は東京メトロ永田町駅1番出口エスカレーター下)