
モミ
横倉山の樹木をみてみよう!
博物館2階で受付後、各自の車で横倉山第2駐車場へ移動。駐車場から杉原神社までの登山道で、巨大なアカガシやモミ、樹齢500年以上のスギなどを講師の説明を聞きながら観察する。野外観察会のため雨天中止。申込方法はホームページの応募フォームまたは電話申込(受付10月16~11月15日)。※要事前申し込み

横倉山の樹木をみてみよう!
博物館2階で受付後、各自の車で横倉山第2駐車場へ移動。駐車場から杉原神社までの登山道で、巨大なアカガシやモミ、樹齢500年以上のスギなどを講師の説明を聞きながら観察する。野外観察会のため雨天中止。申込方法はホームページの応募フォームまたは電話申込(受付10月16~11月15日)。※要事前申し込み
| 開催期間・時間 |
2025年11月16日(日)
13:30 ~ 16:00
集合時間13時20分
|
|---|---|
| 会場 |
越知町立横倉山自然の森博物館
高知県高岡郡越知町越知丙737番地12 |
| 自動車での行き方 |
高知自動車道「伊野」ICから国道33号を経由して約30km、約40分
|
| 駐車場 |
あり 66台
駐車無料
|
| 料金 |
有料
参加無料 ただし入館料が必要 入館料:大人500円/高校・大学生400円/小・中学生200円(高知県(高知市)長寿手帳・70歳以上250円、身障者手帳を持つ人は無料)※他割引有
|
| お問い合わせ |
0889-26-1060(越知町立横倉山自然の森博物館)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/11/05
2025年11月05日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
雨 |
| 気温 |
12°C |
12°C |
12°C |
14°C |
19°C |
19°C |
17°C |
16°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
1mm |
| 風向き |
北 |
北 |
北 |
北 |
北 |
北 |
北 |
北 |