
中路の視点でみたさまざまな情景を紹介
中路融人記念館は、中路融人から日本画52点の寄贈を受け、平成28年に開館。その後、遺族から寄贈を受けた作品を中心に、コレクションを形成してきたが、近年個人の所有者から寄贈・寄託を受ける機会が増え、多様な角度から中路の創作活動をひもとけるようになった。今展では、この5年間で寄贈・寄託を受けた作品を軸として、中路融人が好んだ取材場所や気候、色など、創作にまつわるさまざまな中路の視点に注目し、紹介する。
中路の視点でみたさまざまな情景を紹介
中路融人記念館は、中路融人から日本画52点の寄贈を受け、平成28年に開館。その後、遺族から寄贈を受けた作品を中心に、コレクションを形成してきたが、近年個人の所有者から寄贈・寄託を受ける機会が増え、多様な角度から中路の創作活動をひもとけるようになった。今展では、この5年間で寄贈・寄託を受けた作品を軸として、中路融人が好んだ取材場所や気候、色など、創作にまつわるさまざまな中路の視点に注目し、紹介する。
開催期間・時間 |
2025年9月20日(土)~12月7日(日)
09:30 ~ 17:00
期間中の休館日:月曜日(10/13、11/3、11/24は開館)、10/14、10/15、11/4、11/5、11/25、11/26。最終入館:16時30分。
|
---|---|
会場 |
東近江市近江商人博物館・中路融人記念館
滋賀県東近江市五個荘竜田町583 |
自動車での行き方 |
名神高速道路 八日市ICより約15分/竜王ICより約30分/彦根ICより約40分
|
駐車場 |
あり 50台
駐車無料
|
料金 |
有料
大人300円 小中学生150円
|
お問い合わせ |
0748-48-7101(東近江市近江商人博物館・中路融人記念館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/09/12
2025年09月13日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
曇 |
曇 |
気温 |
24°C |
24°C |
24°C |
28°C |
31°C |
32°C |
29°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
南東 |
南東 |
南東 |
南 |
南 |
南南東 |
南 |
こほくハロウィンフェスタ
期間2025年10月25日(土)
会場奥びわスポーツの森
祝祭を彩ってきた大凧の歴史を振り返る
期間2025年9月13日(土)~10月19日(日)
会場世界凧博物館東近江大凧会館
アユの卵を探そう!産卵床づくりをしよう!
期間2025年10月2日(木)
会場比叡辻2丁目西交差点(車塚橋)南西側空き地