
くらして
春の小谷村をたっぷり味わってみては?
長野県最北西部に位置する小谷村は、北アルプスに連なる山々の登山口として、ウィンタースポーツの聖地として、あるいは避暑地として多くの人々が訪れる。そんな小谷村にて地域活動に参加できる「ワーケーション」を開催!今回は最長10泊11日での開催となり、昔ながらの田植え体験、春の息吹である山菜取り体験をおこなう。北アルプスの麓で、働きながら観光とはひと味違った地域滞在を体験してみては?
春の小谷村をたっぷり味わってみては?
長野県最北西部に位置する小谷村は、北アルプスに連なる山々の登山口として、ウィンタースポーツの聖地として、あるいは避暑地として多くの人々が訪れる。そんな小谷村にて地域活動に参加できる「ワーケーション」を開催!今回は最長10泊11日での開催となり、昔ながらの田植え体験、春の息吹である山菜取り体験をおこなう。北アルプスの麓で、働きながら観光とはひと味違った地域滞在を体験してみては?
開催期間・時間 |
2024年5月29日(水)~6月2日(日)
基本日程は5/29(水)チェックイン~6/2(日)チェックアウト。山菜プラン:5/29(水)チェックイン~5/31(金)チェックアウト。田植えプラン:5/31(金)チェックイン~6/2(日)チェックアウト。最大宿泊数10泊11日まで滞在期間の延長が可能。
|
---|---|
会場 |
小谷村複合拠点施設 おたりつぐら
長野県北安曇郡小谷村中小谷丙2958 |
自動車での行き方 |
北陸自動車道糸魚川ICより63km、長野自動車道安曇野ICより63km
|
駐車場 |
あり 25台
駐車無料
|
料金 |
有料
基本日程:20,000円 山菜プラン:10,000円 田植えプラン:10,000円 各プランの前後プラス1泊ごと:3,500円
|
お問い合わせ |
0261-82-2589(小谷村役場観光地域振興課集落支援係)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/05/25
2025年05月05日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
気温 |
15°C |
18°C |
16°C |
12°C |
10°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
西 |
西 |
北東 |
北 |
南東 |