
第240回赤沢プログラム参加者集合写真
日本三大美林 木曽ヒノキを次世代に
赤沢自然休養林は「山と緑の協力隊」事業が始まった最初の活動地(国有林)。日本三大美林にも数えられ、世界的にも貴重な樹齢300年を超える木曽のヒノキ林は、森林浴発祥の地といわれる。このヒノキの美林をつくるための除伐作業を行い、森のことを一緒に学んでみては? 自然に親しみたい人、森林で癒されたい人、一緒に活動しよう! 定員20名。申込締切は5月10日(金)。
日本三大美林 木曽ヒノキを次世代に
赤沢自然休養林は「山と緑の協力隊」事業が始まった最初の活動地(国有林)。日本三大美林にも数えられ、世界的にも貴重な樹齢300年を超える木曽のヒノキ林は、森林浴発祥の地といわれる。このヒノキの美林をつくるための除伐作業を行い、森のことを一緒に学んでみては? 自然に親しみたい人、森林で癒されたい人、一緒に活動しよう! 定員20名。申込締切は5月10日(金)。
開催期間・時間 |
2024年5月18日(土)~5月19日(日)
1泊2日のイベント。雨天決行、ただし悪天候により実施不可能と事務局が判断した場合は活動は中止もしくは延期。
|
---|---|
会場 |
赤沢自然休養林(JR木曽福島駅 集合)
長野県木曽郡上松町上松 |
駐車場 |
あり 10台
車の場合は民宿さわぐちへ集合
|
料金 |
有料
一般12,700円 ほか
|
お問い合わせ |
03-5542-0132(特定非営利活動法人 地球緑化センター)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/04/19
2025年05月03日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
6°C |
5°C |
5°C |
14°C |
21°C |
23°C |
17°C |
13°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北西 |
北西 |
北北東 |
西南西 |
南西 |
南西 |
南南西 |
南西 |