
浮世写真家 喜千也「名所江戸百景」
蔦重・耕書堂移転先 東日本橋エリアを歩く
浮世絵に描かれた現代の姿を切り取るフォトアーティスト浮世写真家 喜千也とともに、浮世絵や古地図を見ながら、実際に描かれた場所を尋ねて歴史を学ぶ散策。今回は、蔦屋重三郎が開いた耕書堂が移転した通油町(大伝馬町)界隈を歩く。蔦重の時代には、大手書店(メディア)や、繊維問屋(アパレル業)が軒を並べ、近隣には芝居町や、見世物小屋が並ぶ繁華街もあり、大いに賑わっていた歴史の舞台を肌で感じよう。
蔦重・耕書堂移転先 東日本橋エリアを歩く
浮世絵に描かれた現代の姿を切り取るフォトアーティスト浮世写真家 喜千也とともに、浮世絵や古地図を見ながら、実際に描かれた場所を尋ねて歴史を学ぶ散策。今回は、蔦屋重三郎が開いた耕書堂が移転した通油町(大伝馬町)界隈を歩く。蔦重の時代には、大手書店(メディア)や、繊維問屋(アパレル業)が軒を並べ、近隣には芝居町や、見世物小屋が並ぶ繁華街もあり、大いに賑わっていた歴史の舞台を肌で感じよう。
開催期間・時間 |
2025年5月24日(土)
12:30 ~ 15:30
|
---|---|
会場 |
水天宮、大伝馬通り、薬研堀不動院など
東京都中央区日本橋 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
有料
4,500円
|
お問い合わせ |
03-5949-5481(池袋コミュニティ・カレッジ 文芸・歴史担当)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
現地・集合解散。現地での申込不可。事前に池袋コミュニティ・カレッジまで連絡を。
|
情報提供: EventBank
2025/04/11
2025年05月02日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
気温 |
17°C |
18°C |
17°C |
15°C |
15°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
4mm |
7mm |
2mm |
|||
風向き |
南東 |
南東 |
南東 |
北東 |
北北西 |
10周年を迎えるサルサがテーマのお祭り
期間2025年10月4日(土)~10月5日(日)
会場上野公園 噴水広場
壮麗な舞台美術と充実した舞踊シーン
期間2025年7月5日(土)~7月6日(日)
会場東京文化会館 大ホール
スタントンの才華溢れるダンスの銀河!
期間2025年7月3日(木)
会場東京文化会館 大ホール
度胸試しでモチベーションチャージ!
期間2025年5月24日(土)
会場すみだ産業会館 9階会議室
教習コースでお祭りを!
期間2025年5月25日(日)
会場コヤマドライビングスクール二子玉川
古事記から古代日本・日本人を読み解く
期間2025年5月31日(土)
会場於玉稲荷神社