
明治天皇が訪れた市域の甲州道中を紹介
甲州道中(甲州街道)において、東京都と神奈川県のそれぞれで唯一現存する本陣建物を有する相模原市と日野市による「令和6年度 相模原市×日野市 甲州道中本陣連携事業」の一環として、明治13(1880)年に明治天皇が訪れた市域の甲州道中を紹介。展示は令和6年度の歴史分野博物館実習生が制作。会場は江戸時代に定められた街道「甲州道中」の宿場「吉野宿」の旅籠「藤屋」の名残を留める貴重な建物。
明治天皇が訪れた市域の甲州道中を紹介
甲州道中(甲州街道)において、東京都と神奈川県のそれぞれで唯一現存する本陣建物を有する相模原市と日野市による「令和6年度 相模原市×日野市 甲州道中本陣連携事業」の一環として、明治13(1880)年に明治天皇が訪れた市域の甲州道中を紹介。展示は令和6年度の歴史分野博物館実習生が制作。会場は江戸時代に定められた街道「甲州道中」の宿場「吉野宿」の旅籠「藤屋」の名残を留める貴重な建物。
開催期間・時間 |
2025年3月20日(木)~6月29日(日)
10:00 ~ 16:00
期間中の開館日は土・日曜日と祝休日。平日は10人以上の団体のみ、事前予約で観覧可。平日に観覧希望の人は、2週間前までに相模原市立博物館へ電話連絡を。
|
---|---|
会場 |
吉野宿ふじや
神奈川県相模原市緑区吉野214 |
自動車での行き方 |
中央自動車道「相模湖」ICから約3分
|
駐車場 |
あり 3台
駐車無料
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
042-750-8030(相模原市立博物館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/04/14
2025年05月03日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
12°C |
10°C |
11°C |
19°C |
23°C |
22°C |
18°C |
15°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北西 |
西 |
西 |
東南東 |
南東 |
南南東 |
南南東 |
南 |
ゴールドウインとのコラボイベント
期間2025年5月10日(土)~5月11日(日)
会場小田急 山のホテル 庭園芝生広場(悪天時:宴会場「金時」)
ロマンスカーミュージアムとのイベント開催
期間2025年5月4日(日)
会場小田急 山のホテル 庭園芝生広場(悪天時:宴会場「金時」)
箱根と能登、貴重なツツジの魅力を語る
期間2025年5月9日(金)
会場小田急 山のホテル 宴会場「金時」