
大津駅観光案内所OTSURY
美しい石山寺を堪能
新緑あふれる石山寺を着物で参拝。平安時代には貴族が参詣する「石山詣」が流行し、紫式部もここを訪れた際に「源氏物語」の着想に至ったとされている。女流文学開花の舞台でもあり、木々に囲まれたこの季節の美しい石山寺を、ガイド付きでゆっくり堪能しよう。※石山寺は石段や坂が多く、また、着物での歩行となるので、健脚の人の参加をお勧め
美しい石山寺を堪能
新緑あふれる石山寺を着物で参拝。平安時代には貴族が参詣する「石山詣」が流行し、紫式部もここを訪れた際に「源氏物語」の着想に至ったとされている。女流文学開花の舞台でもあり、木々に囲まれたこの季節の美しい石山寺を、ガイド付きでゆっくり堪能しよう。※石山寺は石段や坂が多く、また、着物での歩行となるので、健脚の人の参加をお勧め
開催期間・時間 |
2024年5月11日(土)
12:30 ~ 17:00
雨天決行
|
---|---|
会場 |
石山寺東大門前
滋賀県大津市石山寺1-1-1 |
自動車での行き方 |
名神高速道路「瀬田西IC」より約5分 。
|
駐車場 |
あり 140台
普通車600円
|
料金 |
有料
6,800円(着物・草履レンタル代/着付け代/入山料/ガイド料/ドラマ館&展示館入場料/カフェ代金/税込)※鞄、ヘアスタイリングは含まない
|
お問い合わせ |
077-522-3830(大津駅観光案内所OTSURY)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
着物・草履の用意のため、予約時に参加者の年代・身長・足のサイズを伺う。
|
情報提供: EventBank
2024/04/02
2025年05月04日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
19°C |
20°C |
21°C |
18°C |
14°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
西北西 |
学び味わう”近江のお茶”づくしのひととき
期間2025年6月1日(日)
会場WABI Cafe & Gallery(集合場所:京阪三井寺駅改札口)
わんちゃんも一緒に楽しめるマルシェ
期間2025年5月25日(日)
会場ABCハウジング草津住宅公園
米寿!森定造の伊吹山作品を厳選展示!
期間2025年5月3日(土)~5月11日(日)
会場伊吹薬草の里文化センター