
壁画前で湯立獅子舞(一本剣の舞)開催!
「湯立獅子舞」は、全国でも箱根町と御殿場市にのみに伝わる希少な民俗芸能で、2022年に文化庁の重要無形民俗文化財に指定された。当日は、主任学芸員のスライドトーク「江戸時代の街道と宿場」、箱根宮城野 獅子舞保存会によるワークショップ、湯立獅子舞(一本剣の舞)演舞が行われる。美術館正面を飾る、風神雷神図を描いた壁画「風・刻」の前での舞を楽しもう。雨天の場合は5階ホールで開催予定。
壁画前で湯立獅子舞(一本剣の舞)開催!
「湯立獅子舞」は、全国でも箱根町と御殿場市にのみに伝わる希少な民俗芸能で、2022年に文化庁の重要無形民俗文化財に指定された。当日は、主任学芸員のスライドトーク「江戸時代の街道と宿場」、箱根宮城野 獅子舞保存会によるワークショップ、湯立獅子舞(一本剣の舞)演舞が行われる。美術館正面を飾る、風神雷神図を描いた壁画「風・刻」の前での舞を楽しもう。雨天の場合は5階ホールで開催予定。
開催期間・時間 |
2024年11月2日(土)
13:00 ~ 15:00
|
---|---|
会場 |
岡田美術館
神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷493-1 |
自動車での行き方 |
西湘バイパス「箱根口」ICより国道1号で約20分
|
駐車場 |
あり 80台
入館者は終日無料
|
料金 |
その他
参加無料、要入館料(小中高生1,800円、一般・大学生2,800円)
|
お問い合わせ |
0460-87-3931(岡田美術館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
事前予約制だが、席に余裕がある場合は当日参加も可能。
|
情報提供: EventBank
2024/10/14
2025年05月04日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
14°C |
14°C |
14°C |
19°C |
21°C |
22°C |
18°C |
13°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南西 |
西南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
南南西 |
東 |
ゴールドウインとのコラボイベント
期間2025年5月10日(土)~5月11日(日)
会場小田急 山のホテル 庭園芝生広場(悪天時:宴会場「金時」)
ロマンスカーミュージアムとのイベント開催
期間2025年5月4日(日)
会場小田急 山のホテル 庭園芝生広場(悪天時:宴会場「金時」)
箱根と能登、貴重なツツジの魅力を語る
期間2025年5月9日(金)
会場小田急 山のホテル 宴会場「金時」