
琴・箏・琵琶の音色を一挙に聴ける講座
箏と琵琶と一絃琴。源氏物語に登場するこの3種の楽器は、現在では同時に出会うことはほとんどない。この3つのコトについて、その歴史や精神を学び、それぞれの音の響きを楽しむ講座。司会進行は、『謹訳源氏物語』で毎日出版文化賞特別賞を受賞した林望氏。演奏は、西陽子(箏)、坂田美子(琵琶)、篠澤一瀲(一絃琴)。
琴・箏・琵琶の音色を一挙に聴ける講座
箏と琵琶と一絃琴。源氏物語に登場するこの3種の楽器は、現在では同時に出会うことはほとんどない。この3つのコトについて、その歴史や精神を学び、それぞれの音の響きを楽しむ講座。司会進行は、『謹訳源氏物語』で毎日出版文化賞特別賞を受賞した林望氏。演奏は、西陽子(箏)、坂田美子(琵琶)、篠澤一瀲(一絃琴)。
開催期間・時間 |
2025年1月11日(土)
14:00 ~ 16:00
開場14:30
|
---|---|
会場 |
両国門天ホール
東京都墨田区両国1-3-9 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
有料
一般3,500円、学生・門天会員3,000円、配信1,000円
|
お問い合わせ |
03-6666-9491(両国門天ホール)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/01/07
2025年08月03日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
27°C |
27°C |
28°C |
30°C |
34°C |
34°C |
31°C |
29°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南南東 |
北北東 |
北 |
北東 |
東北東 |
南東 |
南東 |
いつの時代も大人もこどもも楽しめる舞台!
期間2025年7月27日(日)~8月3日(日)
会場シアターX
あ!っと気づけば浮世絵はもっとおもしろい
期間2025年6月24日(火)~8月31日(日)
会場すみだ北斎美術館
北斎の美人画のルーツと、その画風の変遷
期間2025年9月16日(火)~11月24日(月)
会場すみだ北斎美術館
様々な流派の尺八音楽が聴ける無料の演奏会
期間2025年8月20日(水)
会場赤坂区民ホール
ぬけがらでセミの種類を見分けてみよう
期間2025年8月3日(日)~8月17日(日)
会場国立科学博物館附属自然教育園
マインクラフトを使ったプログラミング教室
期間2025年8月3日(日)
会場京橋プラザ区民館