
中路が向き合った山々の情景
水や光、木立など、自然のありのままの姿に心ひかれた中路融人。今回は、令和3年に開催した企画展「融人と山」の続編として、再び“山”に着目した。今展では、中路融人が日本を代表する富士山の四季を描いた「富嶽四題」のほか、滋賀県最高峰の伊吹山や琵琶湖岸の山のある風景などを紹介する。中路自らが対峙した「山」の姿は、穏やかな画面の中にも中路自身の創作に対する決して揺るがない信念を重ね合わせることができる。

中路が向き合った山々の情景
水や光、木立など、自然のありのままの姿に心ひかれた中路融人。今回は、令和3年に開催した企画展「融人と山」の続編として、再び“山”に着目した。今展では、中路融人が日本を代表する富士山の四季を描いた「富嶽四題」のほか、滋賀県最高峰の伊吹山や琵琶湖岸の山のある風景などを紹介する。中路自らが対峙した「山」の姿は、穏やかな画面の中にも中路自身の創作に対する決して揺るがない信念を重ね合わせることができる。
| 開催期間・時間 |
2025年6月28日(土)~8月3日(日)
09:30 ~ 17:00
期間中の休館日:月曜日(7/21は開館)、7/22、7/23。最終入館:16時30分。
|
|---|---|
| 会場 |
東近江市近江商人博物館・中路融人記念館
滋賀県東近江市五個荘竜田町583 |
| 自動車での行き方 |
名神高速道路 八日市ICより約15分/竜王ICより約30分/彦根ICより約40分
|
| 駐車場 |
あり 50台
駐車無料
|
| 料金 |
有料
大人300円 小中学生150円
|
| お問い合わせ |
0748-48-7101(東近江市近江商人博物館・中路融人記念館)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/07/01
2025年11月08日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
| 気温 |
10°C |
8°C |
7°C |
13°C |
17°C |
18°C |
14°C |
13°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北北西 |
北西 |
北西 |
北北西 |
北 |
東北東 |
東南東 |
南東 |