
日本三大火祭りの一つ 復興を祈願して
能登島向田町に鎮座する伊夜比め(めの字は口に羊)神社の夏祭(石川県指定無形民俗文化財指定)。伊夜比め神社から神輿や奉燈を崎山広場に担ぎ出し、巨大な柱松明の周りを7周練り歩いた後、手松明を振りながら周回し、号令で柱松明に投げつける。柱松明は巨大な火焔の柱と化し、四方に張り渡したハイヅナが切れると轟音を立てて倒壊、倒れた方向によって豊漁、豊作を占う。柱松明の先の御幣を取った者は延命息災が叶うとされる。

日本三大火祭りの一つ 復興を祈願して
能登島向田町に鎮座する伊夜比め(めの字は口に羊)神社の夏祭(石川県指定無形民俗文化財指定)。伊夜比め神社から神輿や奉燈を崎山広場に担ぎ出し、巨大な柱松明の周りを7周練り歩いた後、手松明を振りながら周回し、号令で柱松明に投げつける。柱松明は巨大な火焔の柱と化し、四方に張り渡したハイヅナが切れると轟音を立てて倒壊、倒れた方向によって豊漁、豊作を占う。柱松明の先の御幣を取った者は延命息災が叶うとされる。
| 開催期間・時間 |
2025年7月26日(土)
19:30火祭神事、20:00奉燈崎山広場に向け出発、奉燈崎山広場到着、神事 復興祈願、手松明が大松明周囲を回る。21:00~21:30大松明に点火。22:30神輿、奉燈の帰還。
|
|---|---|
| 会場 |
向田崎山広場
石川県七尾市能登島向田町崎山広場 |
| 自動車での行き方 |
能越道七尾城山ICから約35分、能越自動車道田鶴浜バイパス和倉ICから約15分
|
| 駐車場 |
あり 280台
能登島コミュニティセンター、能登島学習センター、ひょっこり温泉島、JA能登わかば、道の駅のとじま第1の各駐車場を利用
|
| 料金 |
無料
|
| お問い合わせ |
0767-53-8424(七尾市産業部交流推進課)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/07/16
2025年11月06日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
12°C |
12°C |
13°C |
17°C |
18°C |
18°C |
13°C |
11°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北東 |
北東 |
北東 |
北北東 |
北東 |
北北東 |
北 |
北 |