
体全体を使った体験型アートに挑戦しよう!
3年目となる今年は、午前中に緑地を探検しフロッタージュというアート技法や自然素材に触れながら、感性を研ぎ澄ませる。午後は午前中の作品と合わせてグループで「謎の〇〇」を仕上げる。泥絵の具やドロッピングなど、からだ全体で表現する非日常なアートを体験。完成した「謎の〇〇」は、11月29日(土)、30日(日)に生田緑地内で開催される「青空絵画展vol.4」にて展示する。
体全体を使った体験型アートに挑戦しよう!
3年目となる今年は、午前中に緑地を探検しフロッタージュというアート技法や自然素材に触れながら、感性を研ぎ澄ませる。午後は午前中の作品と合わせてグループで「謎の〇〇」を仕上げる。泥絵の具やドロッピングなど、からだ全体で表現する非日常なアートを体験。完成した「謎の〇〇」は、11月29日(土)、30日(日)に生田緑地内で開催される「青空絵画展vol.4」にて展示する。
開催期間・時間 |
2025年11月9日(日)
10:00 ~ 16:00
|
---|---|
会場 |
生田緑地整備事務所
神奈川県川崎市多摩区枡形6-26-1 |
自動車での行き方 |
東名川崎ICより約10分
|
駐車場 |
あり 52台
東口163台、西口52台
|
料金 |
有料
参加費:3,000円 ※兄弟2人目以降は2,500円
|
お問い合わせ |
044-933-2063(生田緑地共同事業体)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/10/18
2025年10月19日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
曇 |
曇 |
気温 |
20°C |
18°C |
19°C |
21°C |
21°C |
20°C |
17°C |
16°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北西 |
北北西 |
北 |
北東 |
東北東 |
東 |
東 |
北東 |
見える世界と見えない世界を繋ぐアート観賞
期間2025年11月1日(土)
会場川崎市岡本太郎美術館 ガイダンスホール、常設展示室
みんなの不思議な「未来」の世界
期間2025年11月1日(土)~11月30日(日)
会場川崎市岡本太郎美術館 ギャラリースペース(無料スペース)
美術館で季節のフラワーアレンジメント教室
期間2025年11月8日(土)
会場川崎市岡本太郎美術館 創作アトリエ
オーストリアンピアノスクールのピアノ演奏
期間2025年10月19日(日)
会場鎌倉芸術館小ホール
自然とココロ安らぐ花の国 コスモスまつり
期間2025年9月20日(土)~11月24日(月)
会場くりはま花の国 ハーブ園・コスモス園
横浜キネマ倶楽部 20年記念上映会
期間2025年11月22日(土)
会場横浜市南公会堂