
丹後織物工業組合
丹後織物の挑戦と加速
絹織物の産地として1300年以上の歴史を重ね、常に新しい生地の「表情」を生み出すために磨かれてきた技術。丹後産地で織り継がれた伝統ある匠の斬新かつ創造性に富む作品の数々を提案する。次代へ挑戦し続ける丹後の織物職人の技術、海外でも評価の高い丹後のテキスタイルをこの機会に鑑賞しよう。毎日来場特典あり、キッチンカー、カップチリメンワークショップなどあり。子どもも参加可能。
丹後織物の挑戦と加速
絹織物の産地として1300年以上の歴史を重ね、常に新しい生地の「表情」を生み出すために磨かれてきた技術。丹後産地で織り継がれた伝統ある匠の斬新かつ創造性に富む作品の数々を提案する。次代へ挑戦し続ける丹後の織物職人の技術、海外でも評価の高い丹後のテキスタイルをこの機会に鑑賞しよう。毎日来場特典あり、キッチンカー、カップチリメンワークショップなどあり。子どもも参加可能。
開催期間・時間 |
2024年10月16日(水)~10月19日(土)
10:00 ~ 16:30
16日(水)・17日(木)は丹後織物求評会 審査会・展示商談会(業界関係者の投票により審査を行う)。18日(金)10時入賞作品の発表。展示一般公開は16日(水)~19日(土)、最終入場は16時。
|
---|---|
会場 |
丹後織物工業組合 特設会場・TANGO OPEN CENTER
京都府京丹後市大宮町河辺3188 |
自動車での行き方 |
京都縦貫自動車道「京丹後大宮IC」約10分
|
駐車場 |
あり 50台
|
料金 |
無料
精練工場見学(要事前予約)、キッチンカー、ワークショップは有料
|
お問い合わせ |
0772-68-5211(丹後織物工業組合「求評会担当」)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
精練工場見学(要事前予約)。入場者による投票、オンライン投票、インスタ投票を実施。
|
情報提供: EventBank
2024/10/10
2025年05月03日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
15°C |
19°C |
18°C |
19°C |
16°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南東 |
北東 |
東 |
南 |
南西 |
台湾と日本の知られざる文化交流の歴史は?
期間2025年5月24日(土)~6月24日(火)
会場京都国際マンガミュージアム
宇治で気軽に狂言と日本酒を同時に楽しめる
期間2025年5月11日(日)
会場大阪屋マーケット内 日本酒家 溝口さんちのテラス
苔に触れ、心身共にリラックス
期間2025年5月31日(土)~7月16日(水)
会場無鄰菴 洋館・庭園