
木古内町
豊漁豊作などを祈願する伝統行事
みそぎ祭は、天保2年(1831年)から続く神事で、例年、行修者と呼ばれる4人の若者が1月13日から佐女川神社にこもり、何度も冷水をかぶって鍛錬を行い、15日に厳寒の津軽海峡の中でご神体を潔め、1年の豊漁豊作などを祈願する。また、期間中は様々なイベントを行い、町は大変な賑わいを見せる。
豊漁豊作などを祈願する伝統行事
みそぎ祭は、天保2年(1831年)から続く神事で、例年、行修者と呼ばれる4人の若者が1月13日から佐女川神社にこもり、何度も冷水をかぶって鍛錬を行い、15日に厳寒の津軽海峡の中でご神体を潔め、1年の豊漁豊作などを祈願する。また、期間中は様々なイベントを行い、町は大変な賑わいを見せる。
開催期間・時間 |
2025年1月13日(月)~1月15日(水)
日によって開催内容・時間は異なる
|
---|---|
会場 |
佐女川神社、みそぎ公園、みそぎ浜
北海道上磯郡木古内町木古内 |
自動車での行き方 |
道央自動車道「大沼公園」ICより約1時間
|
駐車場 |
あり 200台
駐車無料
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
01392-2-3131(寒中みそぎフェスティバル実行委員会)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/12/24
2025年09月17日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
19°C |
19°C |
20°C |
25°C |
26°C |
23°C |
20°C |
18°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南西 |
南西 |
西南西 |
西 |
西北西 |
西北西 |
西北西 |
西北西 |
秋のお出かけはぷちまるで決まり
期間2025年9月27日(土)~9月28日(日)
会場鷹栖地区住民センター ふらっと
スタインウェイピアノを思う存分演奏できる
期間2025年10月19日(日)
会場北ガス文化ホール(千歳市民文化センター) 大ホール
新たな立ち直り支援への眺望
期間2025年10月19日(日)
会場札幌市教育文化会館 研修室403