
御護摩祈祷で開運招福を祈願
通称「小城の観音さま」として信仰を集めてきた寳命寺。小城山の中腹にある観音堂は、昭和57年(1982年)に焼失の後再建された御堂。スダジイ原生林に囲まれた観音堂では、毎年春の大祭が開かれ、6体の観音像御開帳と護摩焚祈願を行う。小城山の山頂の展望公園からの景色も素晴らしい。甘酒の無料サービスを予定。小城消防倉庫前から観音堂駐車場まで、無料シャトルバスが運行される。
御護摩祈祷で開運招福を祈願
通称「小城の観音さま」として信仰を集めてきた寳命寺。小城山の中腹にある観音堂は、昭和57年(1982年)に焼失の後再建された御堂。スダジイ原生林に囲まれた観音堂では、毎年春の大祭が開かれ、6体の観音像御開帳と護摩焚祈願を行う。小城山の山頂の展望公園からの景色も素晴らしい。甘酒の無料サービスを予定。小城消防倉庫前から観音堂駐車場まで、無料シャトルバスが運行される。
開催期間・時間 |
2025年2月9日(日)
10:00 ~ 15:30
2月の第2日曜日に開催。開催時間 10:00~15:30(予定)
|
---|---|
会場 |
小城観音
大分県国東市武蔵町小城534 |
駐車場 |
あり 30台
|
料金 |
無料
参拝の際はお心付けを
|
お問い合わせ |
0978-69-0747(報恩寺)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/01/26
2025年07月08日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
27°C |
26°C |
26°C |
27°C |
29°C |
29°C |
27°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西北西 |
西北西 |
西南西 |
東北東 |
東 |
東南東 |
南東 |
南南東 |