
江戸時代から伝わる伝統漁法
鞆の浦の初夏の風物詩、観光鯛網。鯛網は、鞆の浦に約400年も伝わる伝統漁法。参加者は潮風に吹かれながら、海上から漁の様子を見学できる。真鯛の群木を待ち構えて一網打尽にする「鞆の浦鯛しばり網漁法」は迫力満点!
江戸時代から伝わる伝統漁法
鞆の浦の初夏の風物詩、観光鯛網。鯛網は、鞆の浦に約400年も伝わる伝統漁法。参加者は潮風に吹かれながら、海上から漁の様子を見学できる。真鯛の群木を待ち構えて一網打尽にする「鞆の浦鯛しばり網漁法」は迫力満点!
開催期間・時間 |
2025年4月26日(土)~5月6日(火)
11:00 ~
開催日は4月26日(土)、27日(日)、29日(火)・5月3日(土)~6日(火) ※開始時間は11時だが、当日は駐車場と道路が大変混み合うことが予想される。観光鯛網の観覧者は遅くとも10:50発の渡船で仙酔島へ。
|
---|---|
会場 |
仙酔島乗船場
広島県福山市鞆町3371 |
自動車での行き方 |
山陽自動車道福山東ICから約40分/福山西ICから約55分
|
駐車場 |
近くの有料駐車場を利用
|
料金 |
有料
観覧券:前売り券 大人(高校生以上)3,000円、小・中学生1,000円/当日券 大人(高校生以上)3,300円、小・中学生1,300円 ※団体割引あり
|
お問い合わせ |
084-926-2649((公社)福山観光コンベンション協会)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/01/10
2025年05月04日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
17°C |
15°C |
12°C |
17°C |
21°C |
22°C |
19°C |
12°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西 |
北西 |
西北西 |
西 |
西南西 |
西北西 |
北西 |
北西 |
音楽を通して子供たちに希望を持てる未来を
期間2025年5月25日(日)
会場イオンモール広島祇園・リバーコート
全て即興、その場限り。究極の音楽体験。
期間2025年7月5日(土)
会場エリザベト音楽大学 3F ザビエルホール
暑い夏にぴったりのサマービュッフェ
期間2025年6月5日(木)~8月27日(水)
会場ヒルトン広島 オールデイダイニング「モザイク」(6F)