
秦野山岳会・岩田傳三郎の資料や写真に焦点
8月11日は国民の祝日「山の日」。秦野盆地の東・北・西には丹沢の山々が広がっており、秦野市では近年、表丹沢「OMOTAN」というキャッチフレーズを使い、その魅力を発信している。今企画展では、山の日に合わせ、丹沢登山が始まった明治・大正時代の黎明期、令和5年に発足90年を迎えた秦野山岳会および丹沢の写真を多く残した岩田傳三郎に焦点をあて、書籍や寄贈資料・写真から丹沢の魅力を解説する。
秦野山岳会・岩田傳三郎の資料や写真に焦点
8月11日は国民の祝日「山の日」。秦野盆地の東・北・西には丹沢の山々が広がっており、秦野市では近年、表丹沢「OMOTAN」というキャッチフレーズを使い、その魅力を発信している。今企画展では、山の日に合わせ、丹沢登山が始まった明治・大正時代の黎明期、令和5年に発足90年を迎えた秦野山岳会および丹沢の写真を多く残した岩田傳三郎に焦点をあて、書籍や寄贈資料・写真から丹沢の魅力を解説する。
開催期間・時間 |
2024年8月10日(土)~10月6日(日)
09:00 ~ 17:00
入館は16:30まで。休館日は毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は開館)。期間中、月曜日以外の休館日は、8月13日(火)、8月14日(水)、9月17日(火)、9月18日(水)、9月24日(火)、9月25日(水)。
|
---|---|
会場 |
はだの歴史博物館
神奈川県秦野市堀山下380-3 |
自動車での行き方 |
東名「秦野中井」ICより約20分(約8km)/新東名「秦野丹沢」スマートICより約4分(約2km)
|
駐車場 |
あり 23台
駐車無料
|
料金 |
無料
入館無料
|
お問い合わせ |
0463-87-5542(はだの歴史博物館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/08/10
2025年05月03日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
20°C |
22°C |
21°C |
18°C |
17°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南 |
南 |
南 |
南 |
南南西 |
ゴールドウインとのコラボイベント
期間2025年5月10日(土)~5月11日(日)
会場小田急 山のホテル 庭園芝生広場(悪天時:宴会場「金時」)
ロマンスカーミュージアムとのイベント開催
期間2025年5月4日(日)
会場小田急 山のホテル 庭園芝生広場(悪天時:宴会場「金時」)
箱根と能登、貴重なツツジの魅力を語る
期間2025年5月9日(金)
会場小田急 山のホテル 宴会場「金時」