
自分だけのお皿をつくろう!
「練り込み」とは性質の違う粘土を組み合わせて、柄や模様を表現する陶芸の技法。この講座ではピンク、黄色、緑、水色、白、黒の6色の粘土を使ってドット絵のお皿を作る。作品は焼成後、8月下旬に渡す。対象は中学生以上。持ち物は鉛筆、消しゴム、色鉛筆(ピンク、黄色、緑、水色)、汚れてもいい服装(エプロンなど)。20×20マスのお皿をつくる。
自分だけのお皿をつくろう!
「練り込み」とは性質の違う粘土を組み合わせて、柄や模様を表現する陶芸の技法。この講座ではピンク、黄色、緑、水色、白、黒の6色の粘土を使ってドット絵のお皿を作る。作品は焼成後、8月下旬に渡す。対象は中学生以上。持ち物は鉛筆、消しゴム、色鉛筆(ピンク、黄色、緑、水色)、汚れてもいい服装(エプロンなど)。20×20マスのお皿をつくる。
開催期間・時間 |
2025年7月22日(火)~7月23日(水)
18:30 ~ 20:30
|
---|---|
会場 |
調布市文化会館たづくり11階第二創作室
東京都調布市小島町2-33-1 |
自動車での行き方 |
中央道調布ICより約10分
|
駐車場 |
あり 147台
料金30分/100円
|
料金 |
有料
6,000円
|
お問い合わせ |
042-441-6150((公財)調布市文化・コミュニティ振興財団)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/07/12
2025年07月18日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
25°C |
24°C |
23°C |
28°C |
32°C |
32°C |
28°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南南西 |
南 |
南 |
南 |
南 |
南 |
真夏に味わうシュトラウスJrの音楽会
期間2025年8月2日(土)
会場調布市文化会館たづくり くすのきホール
写真、絵本、立体でみる昆虫のリアル=実態
期間2025年6月25日(水)~9月15日(月)
会場調布市文化会館たづくり1階 展示室
この夏、あなたの街に恐竜がやってくる!
期間2025年8月9日(土)
会場調布市グリーンホール 大ホール
箱庭-小さな箱に散水や庭園を模したもの。
期間2025年9月2日(火)~9月7日(日)
会場The Artcomplex Center of Tokyo
Different, or _
期間2025年8月19日(火)~8月24日(日)
会場The Artcomplex Center of Tokyo
夏休みの4歳から感性を育む心に効くお習字
期間2025年8月10日(日)
会場中野区立広町みらい公園