
和布刈神社
神秘の祭り
旧暦元旦の早朝、干潮の海でワカメを刈り取り神前に供える儀式「和布刈神事」。福を招く神事とされ、県指定無形民俗文化財。旧暦元旦の午前2時半ごろから3人の神職が狩衣、烏帽子、白たび、わらぞうり姿で、約3mもある大きな松明に先導され、身を切るような冷たい海へ入り、瀬戸の岩に付いたワカメを一つ一つ刈り取り、神前に奉納する。

神秘の祭り
旧暦元旦の早朝、干潮の海でワカメを刈り取り神前に供える儀式「和布刈神事」。福を招く神事とされ、県指定無形民俗文化財。旧暦元旦の午前2時半ごろから3人の神職が狩衣、烏帽子、白たび、わらぞうり姿で、約3mもある大きな松明に先導され、身を切るような冷たい海へ入り、瀬戸の岩に付いたワカメを一つ一つ刈り取り、神前に奉納する。
| 開催期間・時間 |
2025年1月28日(火)~1月29日(水)
1月28日23時~翌1時(午前)黒土神楽講湯立奉納(雨天中止)、1月29日2時半(午前)~4時 和布刈神事斎行(雨天決行)
|
|---|---|
| 会場 |
和布刈神社境内
福岡県北九州市門司区門司3492 |
| 駐車場 |
あり 50台
台数は臨時駐車場の数 駐車場は無料
|
| 料金 |
無料
|
| お問い合わせ |
093-321-0749(和布刈神社)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/01/16
2025年11月02日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
16°C |
19°C |
18°C |
19°C |
19°C |
20°C |
18°C |
17°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
西 |
西 |
西 |
西 |
西 |
西北西 |
西 |
西北西 |
昔懐かしい紙芝居
期間2025年9月1日(月)~11月30日(日)
会場みもすそ川公園
愛犬と楽しむドッグイベント
期間2025年11月22日(土)~11月24日(月)
会場門司港レトロ中央広場
西日本最大級の屋外雑貨マルシェ
期間2025年11月7日(金)~11月9日(日)
会場門司港レトロ地区一帯
西南学院の現役生とOBOGによる音楽会
期間2025年12月21日(日)
会場西南コミュニティセンターホール
大きな恐竜に乗ったり、化石探し体験も!
期間2025年12月20日(土)~2026年1月12日(月)
会場BOSS E・ZO FUKUOKA
バリアフリーな音楽祭で盛り上がろう
期間2025年12月13日(土)
会場なまずの郷 噴水広場