
若手作家3名と福沢一郎のコラボ展
同館は、富岡市出身の画家・福沢一郎(1898~1992)の画業を顕彰する記念美術館を併設して平成7(1995)年に開館し、令和7(2025)年に開館30周年を迎える。これを記念して、福沢一郎と新進気鋭の若手作家、平川恒太・ユアサエボシ・江上越のコラボレーション展を開催。同展では3つの個展形式で、それぞれの最新作を含む作品と同館所蔵の福沢作品を紹介する。《助成》公益財団法人朝日新聞文化財団。
若手作家3名と福沢一郎のコラボ展
同館は、富岡市出身の画家・福沢一郎(1898~1992)の画業を顕彰する記念美術館を併設して平成7(1995)年に開館し、令和7(2025)年に開館30周年を迎える。これを記念して、福沢一郎と新進気鋭の若手作家、平川恒太・ユアサエボシ・江上越のコラボレーション展を開催。同展では3つの個展形式で、それぞれの最新作を含む作品と同館所蔵の福沢作品を紹介する。《助成》公益財団法人朝日新聞文化財団。
開催期間・時間 |
2024年8月10日(土)~10月28日(月)
09:30 ~ 17:00
最終入館は午後4時30分まで。休館月曜日(ただし8月12日、9月16日・23日、10月14日・28日は開館。翌火曜休館)
|
---|---|
会場 |
富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館
群馬県富岡市黒川351-1 |
自動車での行き方 |
上信越自動車道「富岡」ICまたは「下仁田」ICから約15分
|
駐車場 |
あり 100台
駐車無料
|
料金 |
有料
観覧料:一般700円、大学・高校生350円、中学生以下無料
|
お問い合わせ |
0274-62-6200(富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/07/13
2025年05月04日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
16°C |
15°C |
15°C |
19°C |
24°C |
23°C |
19°C |
16°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東 |
西北西 |
北 |
北北西 |
北 |
北 |
北北西 |
北西 |