
川崎市岡本太郎美術館
岡本太郎と太陽の塔
日本万国博覧会(EXPO‘70)のシンボル「太陽の塔」について紹介するほか、アジア初の国際博覧会における岡本の挑戦やそこに込められた思いに焦点を当て、岡本太郎の作品世界を捉え直す機会とする。
岡本太郎と太陽の塔
日本万国博覧会(EXPO‘70)のシンボル「太陽の塔」について紹介するほか、アジア初の国際博覧会における岡本の挑戦やそこに込められた思いに焦点を当て、岡本太郎の作品世界を捉え直す機会とする。
開催期間・時間 |
2025年4月26日(土)~7月6日(日)
09:30 ~ 17:00
休館日は月曜日(4月28日、5月5日を除く)、5月7日(水)、5月8日(木)。入館は16:30まで。
|
---|---|
会場 |
川崎市岡本太郎美術館
神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-5 |
駐車場 |
あり 212台
生田緑地駐車場(有料)を利用。
|
料金 |
有料
一般900円(720円)、高・大学生・65歳以上700円(560円)、中学生以下は無料 ※( )内は20名以上の団体料金
|
お問い合わせ |
044-900-9898(川崎市岡本太郎美術館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/05/13
2025年05月13日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
16°C |
16°C |
15°C |
20°C |
24°C |
25°C |
21°C |
19°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北 |
北北西 |
北 |
東 |
南東 |
南 |
南 |
南 |
地図読み基本のキ、登山初心者向きの講習会
期間2025年6月15日(日)
会場秦野市立鶴巻公民館 ほか
だれでも参加できるものづくり体験会
期間2025年5月24日(土)~5月25日(日)
会場ものづくりスペース瀬谷
苔玉を陶芸を制作し、飾りましょう
期間2025年9月22日(月)~9月29日(月)
会場海老名市文化会館