
(c)層雲峡観光協会 層雲峡温泉街からの紅葉の様子
最も早く紅葉すると言われているスポット
日本で最も早く紅葉が眺められると言われている「大雪山」。ここから層雲峡までナナカマドやカエデなどの色づきは約1ヶ月かかって下りて来るため、徐々に色づく様子が楽しめる。8月下旬には、日が短くなりはじめ気温も下がってくる。温かい恰好で万全の準備をして、今年一番早い紅葉を楽しみに足を運んでみては。

最も早く紅葉すると言われているスポット
日本で最も早く紅葉が眺められると言われている「大雪山」。ここから層雲峡までナナカマドやカエデなどの色づきは約1ヶ月かかって下りて来るため、徐々に色づく様子が楽しめる。8月下旬には、日が短くなりはじめ気温も下がってくる。温かい恰好で万全の準備をして、今年一番早い紅葉を楽しみに足を運んでみては。
| 開催期間・時間 |
2025年9月10日(水)~10月20日(月)
開催日は見ごろ時期の目安、気候等により前後する場合あり。9月初旬くらいから徐々に紅葉を楽しめる時期に入り、ふもとまで楽しめるのは10月の中旬くらいまで。
|
|---|---|
| 会場 |
大雪山国立公園
北海道上川郡上川町 |
| 自動車での行き方 |
旭川紋別自動車道上川層雲峡ICから国道39号を層雲峡方面へ
|
| 駐車場 |
あり 200台
|
| 料金 |
無料
|
| お問い合わせ |
01658-2-1811(層雲峡観光協会)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/09/13
2025年11月09日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
| 気温 |
-5°C |
-6°C |
-5°C |
1°C |
6°C |
6°C |
3°C |
4°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
南 |
東南東 |
南 |
南南西 |
南西 |
南南西 |
南東 |
南 |