
体験イベント開催!
粒度の違ういろいろな砂を台紙に貼り付けて粒度表を作り、実体顕微鏡で観察してそれぞれの砂の大きさを比較してみよう。作った粒度表は記念に持ち帰り可能。また、地質標本館ロビーでは「鳴り砂」、「簡易砂変幻(すなへんげ)」、「砂ふるい分け」、「砂観察」の体験コーナーもあり。詳細はHPにて。「砂の粒度表作り」は地質標本館HPより事前予約必要。
体験イベント開催!
粒度の違ういろいろな砂を台紙に貼り付けて粒度表を作り、実体顕微鏡で観察してそれぞれの砂の大きさを比較してみよう。作った粒度表は記念に持ち帰り可能。また、地質標本館ロビーでは「鳴り砂」、「簡易砂変幻(すなへんげ)」、「砂ふるい分け」、「砂観察」の体験コーナーもあり。詳細はHPにて。「砂の粒度表作り」は地質標本館HPより事前予約必要。
開催期間・時間 |
2025年5月10日(土)
09:30 ~ 16:00
砂の粒度表作り第1回10:00~10:40、第2回11:00~11:40、第3回13:00~13:40、第4回14:00~14:40、第5回15:00~15:40。同時開催鳴り砂・砂変幻・砂ふるい分け・砂観察体験コーナー9:30~11:30、13:30~16:00。
|
---|---|
会場 |
産業技術総合研究所 地質標本館
茨城県つくば市東1-1-1 |
自動車での行き方 |
常磐高速道「桜土浦」ICから約10分
|
駐車場 |
あり 10台
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
029-861-3750(産業技術総合研究所 地質標本館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
産総研の広報活動に使用することを目的として、イベントの様子を写真や動画等で撮影する場合あり
|
情報提供: EventBank
2025/04/26
2025年05月03日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
13°C |
12°C |
12°C |
17°C |
22°C |
23°C |
18°C |
16°C |
降水量 |
3mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北 |
北西 |
北西 |
北西 |
南 |
南南東 |
南東 |
南東 |